Exhibitions展覧会
藤田嗣治渡仏100周年記念 レオナール・フジタとパリ 1913-1931
単身フランス・パリに渡り、「素晴らしき乳白色の地」と賞賛される肌表現で高い評価を受けた日本人画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ)。彼の渡仏100周年を記念するこの展覧会では、藤田がパリで過ごした1913~1931年にスポットを当て、エコール・ド・パリの寵児「フジタ」誕生の軌跡を辿ります。
藤田嗣治の写真 (1928年) (C) Courtesy Archives Artistiques,Paris 2013
1913年の夏、藤田嗣治(レオナール=ツグハル・フジタ、1886-1968)は画家を志し単身、船でフランスをめざしました。
マルセイユ経由でパリに辿り着いた藤田は、すぐさまフランスでの生活に溶け込み、芸術家として注目されるようになります。
当時のパリでは外国からやってきた数多くの芸術家たちが活躍しており、モディリアーニらの画家仲間たちと親しく交友し、アンリ・ルソーにも深く傾倒しながら、藤田は独自の表現を見出していきます。
そして渡仏3ヵ月後の1913年11月14日、藤田はパリのグラン・パレで開催された第11回サロン・ドートンヌの内覧会を友人の川島理一郎とともに訪れ、芸術家としての立ち位置を考える重要な契機を迎えます。
異国の地で日本人であることを強く意識した藤田は、西洋と東洋の融合を模索するなか、なめらかな白い地塗りの上に細く繊細な墨線を駆使した“グラン・フォン・ブラン”(乳白色の下地)という揺るぎない独自性を獲得するのに至りました。
この描法で描かれた藤田の裸婦や猫の独自の絵肌は、「素晴らしき乳白色の地」と賞賛され、エコール・ド・パリ(パリ派)を代表する画家として確かな評価を得ました。
今回の展覧会は、藤田が渡仏してのちラテン・アメリカへ旅立つまでの1913年から1931年までの時期に焦点を当て、フランスおよび日本各地から集められた作品を展示し、エコール・ド・パリの寵児「フジタ」誕生までの軌跡を辿ります。また同時に、パスキンやキスリング、ローランサンら、藤田と同じ時代を分かち合った芸術家たちの作品も合せて展示します。
展覧会概要
期間 | 2013/10/25(金) 〜 2013/12/01(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
美術館「えき」KYOTO
|
時間 | 10:00~20:00(入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 会期中無休 |
料金 | 一般:900円(700円) 高・大学生:700円(500円) 小・中学生:500円(300円) |
注意事項等 | ※( )内はエムアイカード、JR西日本グループ会社カード(一部除く)をお持ちの方、ICOCA、カードでお買いあげの方、および前売、10名さま以上の団体料金です。 |
お問い合わせ |
TEL:075-352-1111075-352-1111
(ジェイアール京都伊勢丹大代表) |
ホームページ | http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/ |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。