
スタッフ2号 (2010年12月13日 16:18)
http://www.kyotodeasobo.com/music/staffblog/2010/05/artstage567-529.phpでお伝えしたこと
> 続きを読む

スタッフ2号 (2010年12月13日 09:10)
12月13日!!お久しぶり2号です!イベントだらけの週末、いかがでしたか?それでは今日は何の日ブームに乗っかっていきましょう。12月13日は正月事始めです。先
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年12月10日 09:21)
おはようございます!12月10日、今日は世界人権デー!守ろう!人権!行こう!ライブ! (こんな書き出しでいつか怒られないものだろうか)
> 続きを読む

スタッフ3号 (2010年12月 9日 11:45)
飛び入りの3号です。 今日は何の日的なコーナーが繰り広げられてるので私も検索...。 おお、12月9日は、京都出身のシンガーソングライターのbirdさんのお誕
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年12月 8日 11:07)
12月8日、今日は元ビートルズのメンバー、ジョン・レノンさんが亡くなった日です。没後30年(生誕70年)ですが、彼の在籍したビートルズの人気はいまだ衰えること
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年12月 7日 09:19)
おはようございます。12月7日火曜日。今日は二十四節気で「大雪(たいせつ)」。小雪のあと、冬至の前の節季です。雪が激しく降り出す時候ゆえにこの名前がつけられて
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年12月 6日 11:48)
12月6日!みやこも終わりまして(スタッフのみなさんお疲れさまでした)、もう年末がすぐそこまで迫っていますねえ。 2010年もあとすこし。今日のライブ!
> 続きを読む

スタッフ2号 (2010年12月 3日 11:34)
12月初の週末です。今年の週末も残すところ5回(うち一回は2011年にまたがっちゃいます)。なんでロシア!カタール!なんて思った悲しさもイベントに行ってぶっ飛
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年12月 3日 09:22)
おはようございます!12月3日、1・2・3・ダー!で猪木の日とかかなと思いましたが、そんな日はないようです。発想として近い日はありましたけど。 奇術の日(
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年12月 2日 08:23)
おはようございます!昨日はRAGのLOW-PASS vs 融解建築に行きました。いやーよかった。レポートも書いてますのでよろしければ読んでくださいね。 今日
> 続きを読む