
スタッフ1号 (2010年8月31日 10:12)
1号です。いやーもう昨日はナノボロの余韻でなんだか仕事になりませんでした。きっと参加した人みんなそうだったんじゃないかなあ。今日になってやっと頭がはっきりした

スタッフ2号 (2010年8月30日 13:18)
おは・・・こんにちは!2号です!nanoボロフェスタの余韻に浸っている間に朝が終わってました。あれれ。nanoボロは終わりましたが今日も熱いイベントが京都で勃
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年8月27日 16:14)
いよいよ!明日と明後日に迫ったnanoボロフェスタ!京都で遊ぼうMUSICも大プッシュなこのフェスについて、今一度まとめたいと思います!まずはイベント概要から

スタッフ1号 (2010年8月27日 09:11)
8月27日。今日は詩人・宮沢賢治の誕生日です。彼の著作『やまなし』に出てくる「クラムボン」という存在からクラムボンが誕生したのはあまりにも有名な話ですね。 ほ

スタッフ2号 (2010年8月26日 09:13)
おはようございます。2号です。昨日のボロフェスタ特番「ボミューン」いかがでしたか?音の大小など改善点はありますが、もうね、これは成功やったと思います。土日のn

スタッフ1号 (2010年8月25日 09:56)
8月25日、今日は大指揮者レナード・バーンスタインさんとミュージシャンエルヴィス・コステロさんのお誕生日で、哲学者フリードリヒ・ニーチェ - Wikipedi

スタッフ2号 (2010年8月24日 16:17)
興南高校の優勝で幕を閉じた甲子園。いやはや、強かったですね。2号です。 沖縄繋がりということで、以前インタビューをさせてもらったソウルフラワーの中川さん率いる
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年8月24日 09:23)
8月24日は酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の1885年の誕生日に因んで「愛酒の日」らしいですよ。 酒→飲む→仲間と→楽しい→ライヴ会場で→もっと楽しい とい

スタッフ3号 (2010年8月23日 14:07)
ちょっとご無沙汰しておりました3号です。 音楽イベントシリーズ第11弾いきます。ちょっと先ですが、かなり魅力的なイベントですよ! 「FM802主催・平安神宮
> 続きを読む

スタッフ1号 (2010年8月23日 08:19)
今朝の京都はなんだか秋を感じさせるようなすずしい風が吹いていました。まだ暑いなあなんて思っているとこういう日があったりして、夏ってほんとにはかなくてせつない季