DOMMUNEが盛り上がっています。nauが始まります。京遊MUSICもあります。2010年の音楽シーンは何かが違う!

  • 京都で遊ぼうMUSICとは
  • twitter
  • facebook

トピックス

【音楽配信】新しいモデルケースとなるのか?デジタルデータ配信サイトnauが4月26日スタート

スタッフ2号

スタッフ2号 (2010年4月14日 14:09)

nau.png
こんにちは2号です。
書くに連れて熱がこもってきたので節々に偉そうなことを書いていますが許してください!
どうか優しい目でお願いします。
それでは本題へどうぞ。

CDが売れない!というニュースは何度も何度も耳にしているかと思います。
2号は手元に置いておきたい欲があるので極力CDで買うようにしているんですが、全てが全て購入できるわけではありません。
周りにもCDは年に2,3枚しか買わないという人もいます。

CDの売上はアーティストに取って貴重な収入源ですが、音楽不況のいま芳しくもなく、活動を休止したあるグループはCDが50万枚売れて初めて本人の収入になっていたという噂です。
CDが売れないことによりアーティストの収入は減り、活動範囲が狭まるという流れが少なからずあるようです。

また配信に移行しているものの、音源の売上がアーティストの収入となる割合はCDとあまり変わらず、ただ入手方法が変わっただけという見方もできます。

この状況において、最近では歌手まつきあゆむ本人が販売し、ダイレクトにユーザーに届ける1億年レコードや漫画家佐藤秀峰による漫画onWebのように、作り手が自ら管理し、ユーザーに届ける動きが見られます。


そして8:2をキーワードとするnauが始動します。



みなさん、nauがはじまります。
nauにはジャンルはありません。
今は、インターネットに存在するただの場所ですが、
これからみなさんと、おもしろいものに出会っていって、
僕らの好きなものが集まっていく場所になります。

nauは、みなさんに支払ってもらったお金の20%を運営費としていただいて、
残りの80%をアーティストに支払うことにしました。
これは、僕らがアーティストと一緒に楽しく、そしてちゃんとビジネスをして生きていくために、 お互いにフェアな割合で分配したいという考えから決めたものです。
nauとアーティストとユーザー、
三者が納得できる新しいひとつの形がnauだと思っています。

nauは僕らが好きなアーティストを最大限応援するサイトですから、
扉はいつだって開いています。
アーティストでもユーザーでも、興味を持ってくださった方はまず、参加してみてください。

最初に参加するアーティストは、独立した活動をしていて、
作品の権利も自分で持っているアーティストです。
nauは、まず彼らと一緒にスタートします。

色々な人が行き交い、集って、これからはnauが新しい集合場所になります。
これからゆっくりでいいので、みなさんのnauにしていってください。

nauで会いましょう。

小寺修一(nau)

nauより引用

nauはお金の流れをわかりやすくし、音楽に留まらず映像やマンガをもデジタル配信する試み。
売上の20%を運営費とし、残りの80%はすべてアーティストに支払われます。
印税が数%と言われる既存の販売方法と比較すればかなり大きな比率です。
音源の制作は費用を要するものであり、アーティストとして活動していくのにも経費が必要です。
nauのシステムはアーティスト目線も備えたものになっており、大小関わらずアーティストが継続した活動のできる土台が作られていくのではないでしょうか。

2010年4月14日現在、nauでの配信が決まっているのは以下のアーティスト。


音楽:clingon / CONVEX LEVEL / 6 EYES/ シャムキャッツ / STAn / NATSUMEN / まつきあゆむ
映像:バームクーヘン
マンガ:ロビン西
インタビュー:四本淑三


配信作品は公募されており、スタッフの誰か一人でも応援したいと思えば販売されます。
4月26日に始まる新しい形の音楽配信サイト"nau"。
そして先日1号が記事にしたDOMMUNEも新しい音楽の届け方です。
webを利用した音楽の発信を鍵として、2010年になり音楽シーンは大きな転換期を迎えているようです!


リンク


nau
nau twitter



  • 心温Music Camp
  • bnr_ipad.jpg
  • bnr_guide.gif
  • bnr_ust.jpg


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...