
スタッフ2号 (2011年7月13日 21:26)
ボロフェスタ本祭昼の部&夜の部に出演するアーティスト20組が発表されました!2004年以来の出演となるソウルフラワーユニオン、主催のフェスを成功させたトクマル
> 続きを読む

スタッフ1号 (2011年7月13日 13:10)
さて!いよいよ今週末に近づきました祇園祭のハイライト「山鉾巡行」!その前夜祭にあたる『宵山』では各町に山や鉾が立ち並び、一部の山鉾に登れたり、粽(ちまき)や護
> 続きを読む

スタッフ1号 (2011年7月11日 09:32)
1号です。ひっさびさのライブレポートでございます。 この日きんせに響いたのは、それが日本語であることを忘れるほど言葉よりも音楽に近い音楽。「うたもの」っていうジ
> 続きを読む

スタッフ2号 (2011年7月 8日 13:19)
第9回目を迎える京都学生祭典。その中の企画の一つ、「Kyoto Student Music Award」はノンジャンル音楽コンテストであり、毎年多くの参加者
> 続きを読む

スタッフ2号 (2011年7月 8日 10:03)
世界を舞台に活躍するジャズの重鎮"ヒノテル"こと日野皓正がRAGの30周年記念ライブに登場します!日野皓正は1942年生まれのジャズ・トランペット奏者。若くし
> 続きを読む

inamoto (2011年7月 7日 22:13)
この記事は、京遊MUSIC初のゲストライター・稲本さんに書いて頂きました!今後ライブレポートやCDレビューなどを担当してくれます!お楽しみに! 6月1

スタッフ2号 (2011年7月 6日 18:30)
直前のお知らせですみません!京都を代表するレーベルセカンドロイヤルの新たな試み「セカンドロイヤルのUST(仮)」の試験放送を本日の21:00から放送します!

スタッフ1号 (2011年7月 4日 14:56)
先日配信したLLamaのライブアーカイブを公開します!見逃した人はチェックしてね!期間限定!(たぶん)
> 続きを読む

スタッフ1号 (2011年7月 4日 13:56)
下北沢はmona recordsより送られし刺客たちが、きんせに集う! うたもの好きな人、要チェックですよ! (注:謎解きじゃないよ!)
> 続きを読む

スタッフ2号 (2011年7月 1日 13:57)
7月最初のお楽しみ!LLamaのワンマンライブを今年もUstream配信させてもらえることになりました!!会場はおなじみのアバンギルドです。今回のライブツアー
> 続きを読む