Exhibitions展覧会
GUCCI COSMOS
1921年にイタリアのフィレンツェで創設され、世界のラグジュアリーファッションを牽引し続けているブランドのひとつ、グッチ。その100年以上にわたる歴史と現代への系譜を紐解く展覧会です。
グッチ製品が日本で初めて正式に紹介されてから60周年の節目である今年、グッチは日本の皆さまへの感謝とともに、これからも日本とのつながりを深め大切に育んでいきたいという強い思いを込めて、さまざまなプロジェクトやイベントを展開しています。
「GUCCI COSMOS」はその集大成となるもので、京都・岡崎エリアにある日本に現存する最も古い建築の公立美術館「京都市京セラ美術館」を舞台に、京都の豊かな文化的背景と融合し、長く語り継がれるような特別な体験を訪れる方々にお届けします。
「GUCCI COSMOS」は、グッチの革新の歴史とクリエイティビティの伝統を、時の螺旋をさかのぼるようなイマーシブな展示によってご紹介する大規模な世界巡回展です。フィレンツェにあるアーカイブ収蔵庫の扉を開き、グッチの歴史を彩ってきたアイコニックなデザインやアイテムがどのように進化してきたかを探求します。
上海とロンドンでの開催に続く本展では、開催地である日本および京都の独自の視点を織り込み、京都市京セラ美術館(京都市美術館)の所蔵品もグッチのアーカイブとともに展示されます。そして時代や国、文化の境界を超えて無限のクリエイティブな対話が交わされているグッチの宇宙―GUCCI COSMOSを体現します。
GUCCI
1921 年、フィレンツェで創設されたグッチは、世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。 ブランド創設 100周年を経て、グッチは社長兼CEOジャン=フランソワ・パルーとクリエイティブ・ディレクター サバト・デ・サルノの下、クリエイティビティ、イタリアのクラフツマンシップ、イノベーションをたたえながら、ラグジュアリーの再定義への歩みを続けています。グッチは、ファッション、レザーグッズ、ジュエリー、アイウェアの名だたるブランドを擁するグローバル・ラグジュアリー・グループであるケリングに属しています。
※本展は予約優先制となります。来館の際は京都市京セラ美術館のWebサイトより、事前に来館予約(日時指定)をお願いいたします。予約なしでの来場の場合、混雑時はご入場をお待ちいただく場合がございます。
展覧会概要
期間 | 2024/10/01(火) 〜 2024/12/01(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都市京セラ美術館
|
時間 | 10:00~18:00(入場は17:00まで) |
休館日 | 月曜日(祝休日の場合は開館) |
料金 | 一般:2,200円(2,000円) 大学生:1,500円(1,300円) 高校生:1,000円(800円) 中学生以下無料 ※価格は全て税込 ※()内は前売および20名以上の団体料金 ※障害者手帳をご持参の方(付添者1名を含む)、京都市内に在住・通学の大学生・高校生は無料(ただし事前予約を推奨) ※無料・割引対象者の方は学生証や住所のわかる証明書をご持参ください。 |
注意事項等 |
|
お問い合わせ | TEL:075-771-4334075-771-4334 |
ホームページ | https://www.gucci.com/jp/ja/st/capsule/cosmos-exhibition |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。