KG+」の公募展。今年は多数の応募の中から選ばれた10名のアーティストの作品を2会場で紹介。会期中にはこの中からグランプリを選出します。">

Exhibitions展覧会

Salt and tears: The story of Nana  © Yulia Skogoreva
Salt and tears: The story of Nana © Yulia Skogoreva
Les corps lucides(the lucid bodies) ©︎Leonard Bourgois Beaulieu
Les corps lucides(the lucid bodies) ©︎Leonard Bourgois Beaulieu
Wandering, Wondering ©SEOK-WOO SONG
Wandering, Wondering ©SEOK-WOO SONG

KG+SELECT2023【KG+】

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭のサテライトイベント「KG+」の公募展。今年は多数の応募の中から選ばれた10名のアーティストの作品を2会場で紹介。会期中にはこの中からグランプリを選出します。


「KG+」のアワード部門として2019年より始まった公募展コンペティションである「KE+SELECT」では、世界中から集まったエントリーの中から選出されたアーティストが、条件を揃えた会場で1か月にわたり展覧会を開催します。

今回は10組のアーティストが選出され、京都芸術センター、堀川御池ギャラリーの2会場で展覧会を開催します。会期中には審査委員が展覧会を視察し、グランプリ「KG+SELECT AWARD」を選出。グランプリ受賞者は奨励金を受け、2024年度のKYOTOGRAPHIEオフィシャルプログラムの1つとして展覧会を開催します。

※「KG+SELECT AWARD」の発表は、4/16(日)に京都芸術センター2階講堂にて発表予定

出展作家(KG+SELECT 2023選出アーティスト)

京都芸術センター

  • ジャイシング・ナゲシュワラン「THE LODGE」
  • 後藤友里「pop ropes」
  • 小池貴之「Домой-シベリア鉄道-」
  • 李卓媛「If Tommorrow Never Comes」

堀川御池ギャラリー

  • ユーリア・スコーゴレワ「SALT AND TEARS:The story of Nana」
  • 高橋こうた「80°05'」
  • 西村祐馬「Savepoint」
  • レオナール・ブルゴワ・ボリュー「Le corps lucides(the lucid bodies)」
  • ガレス・フィリップス「Ligatures of Ivy」
  • ソン・ソグ「Wandering, Wondering」

※各作家、及び展示の詳細については「KG+」の公式サイトをご確認ください。

【同時開催】寺町京極|商店街美術館×KG+ Collaboration

KG+SELECT選出アーティスト10組の作品を、3/24~6/21の日程で寺町京極商店街アーケード内に吊り下げ展示します。商店街を往復しながら、国も文化も異なる個性豊かなアーティストとの出会いをお楽しみください。

展覧会概要

期間 2023/04/15(土) 〜 2023/05/14(日)
会場・開催場所 京都芸術センター
堀川御池ギャラリー
時間 【京都芸術センター】11:00~19:00
【堀川御池ギャラリー】11:00~18:30
休館日 【京都芸術センター】5/8(月)
【堀川御池ギャラリー】月曜日
料金 無料
注意事項等
  • 発熱・咳など風邪症状がある方、体調がすぐれない方は来場をお控えください。
  • 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合があります。詳細・最新情報はKG+の公式サイト、または各会場のホームページ等をご確認ください。
お問い合わせ TEL:info_kgplus@kyotographie.jpinfo_kgplus@kyotographie.jp
ホームページ https://kgplus.kyotographie.jp/

関連アートイベント

関連記事

該当する記事はございません。