Exhibitions展覧会
KYOTO STEAM 2022 国際アートコンペティション スタートアップ展
アート×サイエンス・テクノロジーをテーマとしたフェスティバル「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」のプログラムとして開催する、次世代アーティストと企業・研究機関のコラボレーション作品展です。
「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」は、「KYOTO CULTIVATES PROJECT」の理念(京都は耕す・育む・磨く)を体現し、科学技術・思想芸術の分野に貢献した方々に贈られる日本発の国際賞・京都賞が先駆的に示してきた“人類の未来への願い”とも共鳴した、「アート×サイエンス・テクノロジー」をテーマに開催される新しい文化・芸術の祭典です。
2021年度の第2回目となるフェスティバル開催に伴い、そのコアプログラムとして、公募によって選出されたアーティストと企業・研究機関等のコラボレーション作品による国際アートコンペティションを実施します。今回の展覧会は、そのアートコンペティションに向け開催するもので、アーティストと企業・研究機関、芸術系大学等と企業・研究機関がコラボレーション制作した作品を中心に構成する、日本で類を見ない展覧会です。
美術家や映像作家、メディア・アーティストなど多彩なジャンルのアーティストが、伝統産業から最先端の研究まで様々な分野の企業・研究機関の持つ素材・技術・データ・知見等を活用して、作品を制作しました。
アーティストと企業・研究機関の挑戦が何を作り出したのか、そのアーティストと企業・研究機関のコラボレーションによって切り拓かれるアート×サイエンス・テクノロジーの可能性を、どうぞご覧ください。
出品作家・企業
■ 市原えつこ(メディア・アーティスト)×デジタルハリウッド大学院・株式会社ハコスコ
■ 久保ガエタン(美術家)×株式会社コトブキ・株式会社タウンアート
■ 森太三(美術家)×太陽工業株式会社
■ 八木良太(メディア・アーティスト)×美濃商事株式会社
■ 大和美緒(美術家)×株式会社島津製作所
■ 鈴木太朗(メディア・アーティスト)×有限会社フクオカ機業
■ 林勇気(映像作家)×京都大学iPS細胞研究所(CiRA)
■ 京都芸術大学(旧・京都造形芸術大学)×株式会社SeedBank・仲村康秀(島根大学)・木元克典(海洋研究開発機構)
■ 京都工芸繊維大学×渡辺社寺建築有限会社ほか
■ 京都市立芸術大学×京セラ株式会社みなとみらいリサーチセンター・塩瀬隆之(京都大学総合博物館准教授)・富田直秀(京都大学大学院工学研究科教授)
■ パナソニック株式会社×Konel
■ curiosity株式会社
■ mui Lab
※各作家・企業の詳細はKYOTO STEAMの公式Webサイトをご確認ください。
※参加作家・企業・研究者による作品解説やゲストトークの動画がKYOTO STEAMの公式Webサイトにて公開されます。併せてお楽しみください。
※京都市京セラ美術館への入館は事前予約優先制となっております。(Webからの当日予約可)予約状況・詳細は京都市京セラ美術館のWebサイトをご確認ください。
展覧会概要
期間 | 2020/10/31(土) 〜 2020/12/06(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都市京セラ美術館
新館 東山キューブ |
時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は開館) |
料金 | 一般:1,000円 中学生以下:無料 ※京都市内に在住・通学の高校生は無料(学生証などをご提示ください) ※障害者手帳等をお持ちの方・介護者1名は無料(手帳などをご提示ください) |
注意事項等 | ※京都市京セラ美術館への入館は事前予約優先制となっております(Webからの当日予約可) ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来館時にはマスクのご持参・着用をお願いいたします(未着用の方は入館をお断りいたします) |
お問い合わせ |
TEL:075-752-2212075-752-2212
※KYOTO STEAM-世界文化交流祭- 実行委員会 FAX:075-752-2233 |
info@kyoto-steam.org | |
ホームページ | https://kyoto-steam.com/ |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。