Exhibitions展覧会

伝統的工芸品17品目

2014/05/09(金) 〜 2014/06/08(日)

京都伝統産業ミュージアム 

日本には国から指定された「伝統的工芸品」が218あり、そのうち17が京都のもので、全国でも最多となっています。この展覧会では、京都の伝統的工芸品17品目の作品を一堂に展示し、その素晴らしさをご紹介します。

伝統的工芸品は、手作りで心をこめて作られ、温かみがあり、機械生産では出せない味わいを持っています。

昭和49年に公布された「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」(通称:伝産法)には、全国で国が指定した「伝統的工芸品」が218品目(平成25年12月26日現在)あります。その中で、京都には国から指定を受けた「伝統的工芸品」は17品目あり、これは全国最多です。
しかし、該当17品目については、あまり一般に知られていないのが現状です。

今回の展覧会では、この17品目の「伝統的工芸品」約35点を展示し、その素晴らしさをご紹介します。
伝統産業のまちである教徒では、産業振興、観光事業、文化事業、そして市民生活と伝統工芸品は深く結びついています。この機会に、ぜひご覧ください。

展覧会概要

期間 2014/05/09(金) 〜 2014/06/08(日)
会場・開催場所 京都伝統産業ミュージアム
時間 9:00~17:00
休館日 会期中無休
料金 無料
お問い合わせ TEL:075-762-2670075-762-2670
FAX:075-761-7121
E-Mail fureaika@miyakomesse.jp
ホームページ http://www.miyakomesse.jp/fureaika

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。