Exhibitions展覧会
豊臣秀次公430回忌 特集展示「豊臣秀次と瑞泉寺」
2024年は、天下人・豊臣秀吉の甥で「秀次切腹事件」で悲劇的な最期を遂げた、豊臣秀次(1568-1595)の430回忌にあたります。これを機に開催する本展では、秀次とその一族、そしてその最期にまつわる作品を一堂に展示します。
豊臣秀吉の姉の子として生まれた秀次は、秀吉の後継者として華々しい出世を遂げ、関白の位まで上り詰めました。しかし、秀吉に待望の実子が誕生すると次第に両者の関係は疎遠になり、ついには謀反の疑いをかけられ、秀次は高野山で自刃して果てることとなりました。
その災禍は秀次の妻子らにも及び、乳母や侍女も含め39名が三条河原で公開処刑されたと伝えられます。
跡地には秀次の首を納めた石櫃を頂上に置く塚が築かれ、心無い人はこれを「畜生塚」と蔑称しました。
事件から十数年後の慶長16年(1611)、高瀬川を開削していた角倉了以が、鴨川の氾濫によって荒廃していたこの塚を見つけて再整備し、秀次一族の菩提を弔うため、塚があった三条大橋のたもとに慈舟山瑞泉寺を建てました。その縁から、瑞泉寺には秀次一族にかかわる品々が数多く寄進され、今に伝えられています。
本展では、秀次の事件の経緯を色鮮やかに描いた《秀次公縁起》をはじめ、秀次と刑死した妻妾らを描く3幅の集団肖像画、処刑を前に妻妾たちが詠んだ辞世の和歌を記す20幅の掛軸などを展示します。これまでまとまった形で紹介されてこなかった、秀次とその一族を偲ぶ品々を、ぜひご覧ください。
展覧会概要
期間 | 2024/06/18(火) 〜 2024/08/04(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都国立博物館
平成知新館 1F-2~4展示室 |
時間 | 9:30~17:00(金曜日は20:00まで) ※入館は各日閉館30分 |
休館日 | 月曜日(ただし、7/15は祝日のため開館)、7/16(火) |
料金 | 一般:700円 大学生:350円 ※高校生以下・満18歳未満・満70歳以上の方は無料 ※障害者の方とその介護者1名は無料(障害者手帳等をご提示ください) ※キャンパスメンバーズ(含教職員)は無料(学生証・教職員証をご提示ください) ※上記料金で当日の平成知新館の全展示をご覧いただけます。 |
注意事項等 | 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報は京都国立博物館のホームページをご確認ください。 |
お問い合わせ |
TEL:075-525-2473075-525-2473
※テレホンサービス |
ホームページ | https://www.kyohaku.go.jp/ |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。
探す