Exhibitions展覧会
新宮州三 木漆展
京都市京北町を拠点に創作活動を行っている木工芸家・新宮州三さんの展覧会です。
新宮さんは鑿(のみ)や鉋(かんな)を使い形を削り出す刳物と呼ばれる技法から、轆轤を用いて形を作る挽物といった木地作りに始まり、漆を使った仕上げまで一貫した制作をされています。京北の豊かな自然の中で生まれる作品は、木が本来持つ野性味が損なわれることなく、自然の力強さを直に感じられます。
今回の展覧会では酒器を中心に、折敷やお盆など日常使いの漆器が並びます。どうぞご高覧下さい。
新宮州三
1973年兵庫県神戸市生まれ。1995年石川県立輪島漆芸技術研修所入学。1999年京都・宇治へ移り村山明氏に師事。2006年に独立、翌年初個展を開催。現在京都府京北町を拠点に活動。
※作家在廊予定日:4/22(金)、4/23(土)
展覧会概要
期間 | 2022/04/22(金) 〜 2022/05/04(水) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都やまほん
|
時間 | 11:00~18:30 |
休館日 | 会期中無休 |
料金 | 無料 |
注意事項等 |
|
お問い合わせ |
TEL:075-741-8114075-741-8114
FAX:075-741-8114 |
kyoto@gallery-yamahon.com | |
ホームページ | https://www.gallery-yamahon.com/ |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。
探す