1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 中里 楓さんの記事一覧
  4. ギャラリーきむら 第15回 ちぎり絵 華曜会展|中里楓のアーティスティック探訪 93

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

ギャラリーきむら 第15回 ちぎり絵 華曜会展|中里楓のアーティスティック探訪 93

投稿:2014年12月 5日

nakasato201412-2(1).jpg
“What is Chigiri-e?”

京都寺町通はまさにアーティスティックなストリートです。
珍しい名前を見つけたので、このギャラリーさんに寄ってみることにしました。
京都によくある、狭い路地を奥の方に入って行きました。

ギャラリーきむら
第15回 ちぎり絵 華曜会展
平成26年10月14日(火)~10月19日(日)
AM11時~PM5時

隠れ家的に路地奥にあったギャラリーには、お元気なご婦人方が5~6人いらっしゃって、
楽しそうに談笑していました。

「見てもいいですか?」

と尋ねてみると、

「どうぞどうぞ!」

と快く受け入れてくださいました。
行き当たりばったりで入ったギャラリーで、こういった楽しそうな談笑雰囲気はよくあることなのです。

「あの、表の看板に『ちぎり絵』って書いてあったのですけど、『ちぎり絵』ってなんですか?」

と聞いたら、ひとりのご婦人が答えてくれました。

「和紙をちぎってね、絵を編んでいくのです、ほらこっちにある和紙を使ってね」

nakasato201412-2(2).jpg nakasato201412-2(3).jpg nakasato201412-2(4).jpg nakasato201412-2(5).jpg




見せてくれた和紙はとてもきれいなものでした。
「雲流紙」「落水紙」「板締め紙」「極薄紙」など、紙質によって数種類あるのです。
それらを使って絵を編んでみると、こうなります…

nakasato201412-2(6).jpg
一日の始まり  平松華勝

「うわっ!まじか…めっちゃきれいやん」

「それは先生の作品です、この華曜会の」

「カヨウ会?ですか」

「このちぎり絵の会は、火曜日に開かれるのですけど、その『火』を『華』に変えているの」

「あ、それはみなさんに『はな』があるからですか」

「またまた~!うまいこと言って~!」

そんな素敵なおねえさま方の作品を見てみると、驚きの連続です。

nakasato201412-2(7).jpg
裏磐梯湖畔  藤井登志子

nakasato201412-2(8 ).jpg
峻麗  小松千恵子

nakasato201412-29).jpg
もみじあおい  土井利恵

nakasato201412-2(10).jpg
奥入瀬渓流  小松千恵子

nakasato201412-2(11).jpg
窓辺のハーモニー  藤井登志子

風景の奥行き その彩り透きとおる きれいな和紙の組み合わせ

「まるで魔法をかけたような…美しい絵になっていますね…」

「そうでしょ~!こっちもちゃんと写真撮って宣伝しておいてね!」

nakasato201412-2(12).jpg

「はいっ!」

これらの額縁のなかには、日本の美しい風景がありました。



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯