京都に来ました。先週も着たけど今日もきたの。用事があったのー!
で、早速ですが
これー手に入れました~ 木屋町こころいきフェスタさんの前売りを、マイ御用達チケットショップトーカイさん( http://www.spirit-kyoto.jp/kokoroiki/ )でげと。
前売り3000円がトーカイさんで買うと2900円だよ~!安!公式ガイドブックもいただいてご機嫌なまま、今日も市バス1日券持っておでかけです。
最初は六波羅蜜寺さん( http://www.rokuhara.or.jp/ )へお邪魔です。
毎年こちらで四柱推命のおみくじをいただいてます。
境内入ってお堂の中でいただけるおみくじで、生年月日を書いて調べていただきます。
2月3日(節分)で年度が替わるんだけど今年は4月になっちゃいました。
ここ数年「がんばれ」「油断するな」と散々な書かれようでしたが(いえいえ叱咤激励されているのだ)今年は年回りが変わったのかいいことばっかり書いてある!
ほんとにー!信じちゃいますよ~ってまたもや上機嫌で移動です。
お昼は~ほんとはコリスさんでいただきたかったんだけど、予約で満席でした、がっくり。
そうだよなあ~春休みだしみんな京都に動いてきてるのね...とお腹すいたまま、うろうろ。
あじき路地をみたり、宮川町をぶらついたり。
そういえば、今日(4/2)から宮川町では「京おどり」がはじまるのでした。
開演時間が近づいていたので、お客さんが集まってましたね~。
あたしはこちらを素通りして~。
「建仁寺」さん(http://www.kenninji.jp/)にお邪魔いたします。
こちらで開催中の「建仁寺 綴プロジェクト作品展 」をみるために来て観ました。
これがそうですよ~。
日本には重要文化財が沢山ありますよね。
これ、博物館で展示されてても劣化するんです。管理がんばってしていても仕方のないこと。
それならば、
絵画などは高性能なスキャナー技術で取り込み、それを展示用にしてはどうか?というような取り組みで、それでも限界のある金箔加工や装丁などは京都の職人
さんにお願いするという、ある意味あたらしい芸術を生み出しておられるのでした。
これなら本物は博物館で完璧に保存して、複製版はあちこちに展示物として貸し出せるというもの。
その作品をこの中で展示しているのです。
入場料は建仁寺さんの拝観料分だけ!
実は建仁寺さん、現在改修工事中とのことであちこちにこんな風に囲いがしていあります。
これもまたこの時にしか拝見できないものなので面白いかもしれませんね~
あ、これは作品じゃありません。 障子にありました。
中に入って順路に沿って進むと。
作品が並んでます。 複製なので、もう間近に拝見できるんです。
さらに写真も撮影可!なのに作品は重要文化財!(の、複製)解説もしていただけたりしてかなり贅沢です。
みなさん畳に座り込んでじーっくりみておられたり、撮影されたりでした。
中でもあたしが一番拝見したかったのがこちら。
「樹花鳥獣図屏風」。
こんなおっきい作品です。伊藤若沖作。
解説の方によると、極楽の世界を描いた作品なのだとか。
これ、遠目からみたら、普通に絵とおもいますよね。ところが~
この作品~近づくと~
こんな風に、モザイク状になっています。
方眼線をいれてそこに絵を書いていってるんだそうです。
これもこんなくらいに近づけるから更にわかる感動です。
こちらは尾形光琳の八つ橋屏風 晩年の作品とのことです。
この金箔は職人さんが加工されたものなんですね~スキャナーもがんばった!
あの筆のタッチもみれるようでしょ?? じかにみるともっといいですよ~。
建仁寺さんといえば、の「風神雷神」もあります。
こんな風に見事に迫力満点で鎮座されてますよ~
そうそう、偶然前の日、家でテレビをみていたら、とある書家さんが建仁寺さんに作品を寄贈されたということでうかがっていたので。
探してみたら、展示されていました。
その作品、こちらです。
金澤翔子さん( http://www.kshouko.com/ )とおっしゃる書家さんです。
ダウン症の書家、という紹介をされていますが、そんな病名とか全くなしで十分素敵な勢いの強い作品ですよね。
GW明けに、建仁寺さんで作品展もされるそうです。
念の為のお断わりですが、こちらの作品は綴りプロジェクトとはまた別なのです。
彼女は現在TBS系の「絆プロジェクト」に参加されていま
す。東日本大震災のチャリティーです。
たっぷりと拝見させていただいて、大満足。
建仁寺さんは広いので、ただぼーっと座ってお庭をながめたりするのが一番好きなのですが、今日みたいに展示されたものを拝見するにもいいですね~。
文責:アカサカ 編集:京都で遊ぼうART
→ このレポートは、こちらの記事より抜粋させて頂きました(アカサカさんのブログへ)
ぶらぶら歩いて面白いものをみつけるのが大好きな大阪在住の自称ぶらぶら人です。さらにがまぐち作家もしてます。「空空商會 朝来」という名前で活動してます。 京都をぶらぶら歩くのも大好きで、ぶらぶらとでかけていきます。あまり詳しくないけどもお寺ぶらりも大好きで、弘法さんなどの市ぶらりも大好き。好きなお寺は赤山禅院さんです。 食べる事も、大好きです。ごはん党おにぎり派 ホットケーキ派 プリン堅め派 オムライス保守派ナポリタン保守党 喫茶パフェ党 麺類愛好家 縁日研究家 京都でお店を出すのが目標です。いい物件あったら教えて下さい。