今田美奈子先生の「バラと天使とお菓子の物語」行ってきました。
実は私、今田美奈子先生のお菓子教室に通っておりました。
ですから先生のお話を何度か拝聴したのですが、 そのときの先生の印象はとてもエレガントなのに、経営者のような才も持ってらっ しゃる、という感じでした。
つまりキャリアウーマンなのですが、
ふわふわのピンクがとてもよくお似合いで、女の子の憧れの「お姫様」の夢のような世界を求めつつも、しっかりした現実に目をむ けておられる、そのバランスが大変見事な方です。
今回の展示会で目にしたお菓子は私が教室に通っていた15年程前のものと全く同じ です。
この15年、世の中に出回っているお菓子がどれ程変化をとげてきたか、皆様はよく ご存知のことと思います。
でも、今田美奈子先生のは全然変わっていない、つまり伝統をとても重視されている ということなのです。
伝統の中の美、それは永遠ということなのでしょう。
先生の教室にはテーブルセッティング、シュガークラフト、お菓子の講座があるので すが、今回はその生徒さんたちの作品の集大成です。
でも、単に並べるのではなく、きちんと時代考証も踏まえての伝統的な世界を再現。
各時代に合わせてのテーブルセッティングはもちろんですが、そこにまつわる女王や 王妃のエピソードも詳しく紹介されていて、この辺りは今田美奈子先生のこだわりが 感じられました。
一部アンティークも展示されていますが、今回はあくまで再現です。
再現は真似とは 違います。
この再現のための大変な労力をかけておられますが、今田美奈子先生だ からこそ。
azukiさん
まこさん
さくらむくおさん
此糸さん
めいさん
ナミキ・キヨタカさん
虹の会さん
sachihoさん
TOSHIさん
tengoku10さん
梅田たけしさん