1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 虹の会さんの記事一覧
  4. 浮世絵の夏 -納涼と花火-(美術館「えき」KYOTO)

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

浮世絵の夏 -納涼と花火-(美術館「えき」KYOTO)

投稿:2013年8月21日

oharu20130805 (1).jpg

「浮世絵の夏~納涼の夏~」開催初日に走って行ってきました!

11時から(公財)平木浮世絵財団 学芸員 森山悦乃氏の解説が。
あぁ~走って行ってヨカッタァ~
そして、すでに熱心なファンが大勢いらしてましたよ!
浮世絵ファン層は厚い!ハートも熱く、気温も暑い(笑)


両国のお話から解説は始まって、明治期にかかるまでの幕末に成熟した浮世絵を解説して頂きました。

oharu20130805 (3).jpg

何となく、漠然と分かっていたつもりでも、舟の種類によって役目?乗客の層も決定されていて、その舟の解説をして頂くと、今回の絵解きがよくできます。

会場入って直ぐのクレジットでお船の解説がしてありますので、ご確認されたし~
うむうむ~再確認で舟遊びの落語も倍から楽しめます(笑)

oharu20130805 (4).jpg

また、浴衣・団扇などの細部への拘りが理解出来ると、益々興味津々です…

歌舞伎役者さんで、今でも名前を受け継がれてご活躍されているお家が、江戸時代には既にご活躍だったので、見知ったお名前を見つけると何だか親しみを感じ、嬉しいのです。
浮世絵の中村 芝翫(しかん)さんや、市川左団次さんなどなど、知っているお名前があって嬉しい限りです。

oharu20130805 (5).jpg

また、涼やかな浮世絵のアーチが伊勢丹7Fからのエントランスに飾ってあります。
チケットの半券も同じ絵なのですが、本当の浮世絵との色の格差も楽しめて、やはりライヴって凄いです。

残暑厳しいけふこの頃です。四条河原町界隈の浮世絵もあって、涼やかなひとときを楽しめますぇ~

8月25日には廣瀬 千紗子氏(同志社女子大学表象文化部教授)の解説が11時&14時にございます。
涼みかてらにまた行くと思います…たぶん…

帰路、JR山科駅横の「立ち食い蕎麦」を座って食べられるお店で”冷やしキツネ”を初体験。
380円でおいしぃ~のを完食!
その後山科大丸でお買い物をして999円でした。
それだけで何故か嬉しかったです。

残暑・酷暑・猛暑の中ですが、楽しいことを発見して、「うふふふ」な生活をしましょうね(笑)

文責:京おはるぅ~

浮世絵の夏 -納涼と花火- ~国貞、国芳、広重ら 人気絵師の競演~



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯