1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 虹の会さんの記事一覧
  4. 何必館+堂本印象館+ユキ・パリスコレクション館

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

何必館+堂本印象館+ユキ・パリスコレクション館

投稿:2014年5月14日

oharu201405-1 (1).jpg

何必館では「北大路魯山人展」が開催です。
新しく、展示されている作品が気になります…どれ?

係の方にお尋ねしてやっとこ分かったのですが、数点しか気づかずでした。まだまだ修行が足りません。
2階へ移動するエレベーター前に、大ぶりの作品があって、さりげなく投げ入れされた枝も、無論、器も見事です。唸ってしまいました=作品がデカイ

どれもが全てデッカイ作品です。自宅では扱えない大きさです。やはり怪物のあだ名を持つ天才はスケールが違いますね。

oharu201405-1 (2).jpg

最上階の楓が薫風に揺れて、グングン大きくなっていて嬉しかったです。
”私の木”と勝手に決めて、そう言っては会いに行くのです。
何必館は定期的に行きたい理由がそこにもあります。

oharu201405-1 (3).jpg

oharu201405-1 (4).jpg


oharu201405-1 (5).jpg

堂本印象館までの市バスは、満員でした。外国の観光客が多数です。着物姿の中国のクーニャンや、着物姿の金髪マダムも乗っておられました。
皆さん1デイパスをお持ちですし、こちらも持っておりまする。(笑)
金閣寺で大勢が下車されて、終点には数人でした。

さて、入ると光が燦々、エントランスからステンドグラスあたりは光の乱舞!
1年で1番ステンドグラスが輝いている頃です。

作品が見づらいのはスロープだから承知しております。
ただ、館内は乾燥しているからか?天井が高いからか少し肌寒いのです。
監視員の係の方も寒いと仰せです。
不思議な錯覚を覚えたのは、溢れる光から室内へ移動したからだけではないようです。

外の喧噪からの静寂がもたらしているのかもしれません?
確かに空いてます。



oharu201405-1 (6).jpg

その後、みやこめっせにて古本を物色しました。

oharu201405-1 (7).jpg

広い会場にここも大勢のご来館!暑い…
ご年配の男性客・アニメファンも多く、スーパーの籠イッパイのお買い物される方多数でした。閉館前にはレジに長蛇の列でした。

未だ明るいからもう1館とおもいましたら、運良く100番の市バスがやってきてくれてほんの10分で到着。

oharu201405-1 (8).jpg

銀閣時前にて下車して、哲学の径を南に歩き、橋3つめを左です。

oharu201405-1 (9).jpg

ユキ・パリスコレクション館の閉館1時間に到着。
エレガントな時間をを独り占め。

作品は2階に展示してあります。ガラスケースの上に虫めがねが3本ありました。
細かい細かいレースをしっかり鑑賞できる工夫がいろいろしてあります。

引き出しにも、沢山のレースが美しく整理されていて、1時間は、あぁ~っという間です。どれもこれもため息が出る作品ばかりでした。
「時の宝石」とはよくいったものですね。

oharu201405-1 (10).jpg

1階にはアンテークショップになっていまして、渡り廊下奥の離れには「和」の着物・端布・更紗などマダム・ユキのお眼鏡にかなった素敵なお洒落なお宝がありました。
閉館10分前にマダム・ユキが受付においででして、感激!

非日常をお求めのマダムには1押しの”秘密にしたい隠れ家”がこの美術館です。

文責:京おはるぅ~
 



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯