連日の晴天に誘われて、京都国立博物館へ行ってきました。
抜ける様な青空です。そして、久しぶりに行ったら眩しいこと、眩しいこと…
やっぱり、新築は輝いておりました。
「平成知新館」9月13日にオープンだそうです。
いつも、”京都国立博物館パスオート”を買う派なのです。<1年単位>
九州・東京・奈良国立美術館へ行くことがある方はとってもお徳なんですよ!
チケットを買うのに長蛇の列を並ぶ事の回避にも役立ちます。
そして、ミュージアムショップで割引きもあります(笑)
さて、「京都・南山城の古寺巡礼展」です。
間近でしっかりと仏様を拝めます。
南山城は素敵なエリアですが、如何せん交通の便がイマイチなので、博物館で一同に鑑賞出来て大変ヨカッタァ~です。
イヤホンガイドを借りておられる方も多く、細部の仕組みなどもお勉強できます。
夕方5時に館を出ましたが、まだまだカンカン照りでした。
片影を辿って、日頃通ったことのない三十三間堂の裏の方へに歩いてみました。
京都に住まいしておりながら、知らないお寺がいっぱいあります。
歩いて行って。
”血天井” きゃ~! ←閉門時間でした。
友人ご入洛の折にお供した思い出も蘇り…
誘って頂いて、やっとこお寺巡りする京都人でございます。
地方の方の方が沢山行っておられます。
影を探して、歩き始めから徒歩10分圏内に素敵なハンドバッグの専門店発見!
オリジナルのバッグが並んでおります。
持ち易そうて、柔らかな革にそそられました。小物も上手く工夫されてますやん…
晩ご飯が気になってゆっくり出来ませんでしたが、セレクトショップでもありまして、また、絶対に行きたいお店です。
泉屋博古館では「ちょっとパリまで、ず~っとパリで展」が開催されてますので走って行きました。
佐伯祐三画伯の「鯖」…超・珍しいではありませんか!
藤田嗣治画伯の柔らかな乳白色の面相筆の様子もかぶりつきで鑑賞できました。
住友グループの役員室に置いてあったのでしょうか?
観たこともない、素敵な油絵の数々が、ところ狭しと並んでおります=圧巻!
こちらも5時閉館で館を出ましたら、カンカン照りだったので片影を探して歩いてみました。
「蹴上」の地下鉄の駅までゆっくりの南禅寺界隈を徒歩15分。
門跡寺院の壁のストライプが夕日に照らされてしかり確認出来ましたよ。
皆さんご存じでしたか?
ええ年をして、恥ずかしながら、その壁についても何も存じませんでした(汗:)
どんどん、京都で遊ぼぅ~と、汗を拭いました。
外気温31度@17時半
文責:京おはるぅ~