四条の京都シネマによく行くのですが、アートに関係の有りそうな映画が上映されるのでご紹介しますね。
	
	●縄文にハマる人々
	10月5日まで
	
	日本各地にある縄文土器を鑑賞できる博物館や考古資料館を網羅!
	ドローンも理解するのにとっても効果な映像を見せてくれます。
	国宝展で見た土偶を所蔵している館の紹介があります。
	まるで、ワクワクと恋人の実家を訪れた錯覚です。
	ハマル人たちが大勢語ります。
	熱く、そして夢見がちな瞳はキラキラしていて素敵です。
	女性イラストレーターの本音に度肝を抜かされました。
	私生活の内情を言ってもいいのん?と、あんぐりとしたのです。
	
	日本の歴史では、縄文~を表にすると平成時代などは一瞬。
	エンディングロールも圧巻です。
	絶対、ご覧くださいませぇ~◎
	
	紹介された施設のお陰で国内の”縄文・美の巡礼”をした気分でした。
	
	
	
	●モリのいる場所
	10月13日~10月26日
	
	故・樹木希林さんのご冥福をお祈りいたします。
	
	映画界の至宝演じる画家熊谷守一夫妻の賑やかな日々をご覧になれます。
	今までに2回鑑賞しました。
	心あらたに、また、行く予定です。
	それは、樹木希林さんの衣装は全て私服で彼女メイドだったからなんです。
	髪の結い方も素敵です。盗んでこようと願っています。
	
	蟻の作品の出来るまでの、気の遠くなる観察眼には脱帽です。
	猫も自由に出演しています。猫好きにはこれも必見ですよ。
	
	そうそう、東京芸大の卒業作品は必ず自画像
	モリはとってもハンサムです。
	
	文責:京おはるぅ~
	
	
	
	
	
	 
 azukiさん
 まこさん
 さくらむくおさん
 此糸さん
 めいさん
 ナミキ・キヨタカさん
 虹の会さん
 sachihoさん
 TOSHIさん
 tengoku10さん
 梅田たけしさん