ここはどこでしょう?夕方の遊園地?いえいえ、動物園です。
8月18日に京都市動物園「夏の夜間開園」へ行ってきました。
3月から11月までは17時に閉園のところ、8月17日18日は20時まで開園。
18時到着。久しぶりに来て、様変わりした園内を散策。わあ階段だ…。
たそがれペンギン。
ゴリラ園の前にて。手のひら比べ。
熱帯動物館。蛇を間近で観察できる 「ヘビトンネル」。
熱帯動物館では他に、コウモリ、きれいな甲羅の亀さん。
ナマケモノ、カピパラなどなど、マイペースな動物さんが観察できます。
あら!ビアガーデンですか?!というようなカフェテリア。
この日は、ビールの販売が行われていました。(通常アルコール持ち込み禁止)
ぐるっと噴水を囲んで、こちらではこどもさんたちが、かき氷やソフトクリーム。
(たしか、昔はメロンの形をしたアイスが売っていた気がしましたが…。)
お土産もいろいろ売っていて楽しいです。
夕方に眠り続けていたフェネック。陽が落ちてからは、とびはねてました!
かわいすぎる。ねてもはねてもかわいすぎる。
他にもミーアキャットがかわいかったです。テンジクネズミも引き続き人気者。
京都市動物園は、レッサーパンダが一番だと思っていましたが…。
そのレッサーパンダさんは高い高い木の上に上れるようになっていました。
以前は、平たいところをくるくる回っていたような…。
赤ちゃんも次々と登場で、こちらはフラミンゴのあかちゃん。
ふわふわですね。
暗くなってきたところで、猛獣ワールドへ。
人間のあかちゃんと食後でぼんやりのトラさん。その上にもトラさん。
夜のシマウマ。つやつやのボディ。
このオウムは本当に気持ちを伝えるのが上手。ちゃんと受け答えして話すから
みんなにとても愛されている。ちょっと感動してしまいました。
カメは水中の空気を得られるかもしれない、とか研究されているそうです。
飼育員さんとのお話は、いつもの動物園より学術的。
月とキリン。
閉園時間です。森のくまさんを口ずさみながら、肩車の親子が横切っていきました。
楽しかったねー。京都市動物園は開園110周年。なんか、しみる感じだなあ。