中国南部の辺境の地、ミャオ族の銀の装飾品。 おどろくほど繊細・精密で華美な造形に魅せられた林遼子さんによる手作り装飾品が展示されています。 「林 遼子ジュエリー 祈りの形象」展 場所 : 京都嵯峨芸術大学付属博物館 期間 : 2016/9/24~10/30まで 時間 : 10:00-17:00 入場無...
江戸時代の画家・伊藤若冲の生誕300年にあたり、各地で展覧会が行われてますが、 若冲は、京都の台所、錦市場で生まれたのは、有名な話です。 その錦市場商店街の催しで、ナイトミュージアムとして閉店後のシャッターに、若冲の絵画を展示する催しが行われてます。 閉店後のシャッターに、伊藤若冲の絵画フィルム印刷で貼り付けて見られるちょっと変わった感じの展覧...
京都2016野外彫刻展を見に、京都府立植物園へ行ってきました。 北門から中に入ると、なんとたばこコーナーのところに机があり、チラシとアンケート箱が置いてあるのみでした。申し訳なさそうに立て看板は一枚置いてあったのですが…これは身内だけが見に来るイベントなのですか? 正門のくすのき並木に係員が2名ほど配置されていましたが、これならせめて1名ずつにするか文化ボランティアの...
泉屋博古館で開催されている「はなやか秋のしつらえ」展に出かけてきました。 明治以降の近代絵画では岸田劉生と梅原龍三郎を並べて展示されていました。 岸田劉生の描く麗子の赤い着物と梅原龍三郎の赤いバラ…当時の流行色だったかな?比べて見る事ができました。 陶芸においても、宮川香山と板谷波山の作品が展示されていました。特に板谷波山については何年か前に彼を取り上げた映画で脳裏...
住友家につたわる近代絵画と工芸作品の展示です。 絵画では梅原隆三郎や木島櫻谷の作品が見られました。 「はなやか 秋のしつらえ 邸宅を飾った近代美術とテーブルウェア」展 場所 : 泉屋博古館 期間 : 2016/09/03~10/23まで 時間 : 10:00-17:00 ※月曜休館 入場料 : 一般...