1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. ゆうたんさんの記事一覧

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

ゆうたんさんの記事一覧

「ここはそこらの美術館より、何倍もすごいんだから!」   「ここにはね、先生の教えたいことが全部つまってるんだ!」   ある日、七条の智積院の訪れたとき、一人のおじさんがやや興奮気味にそう話していました。   おじさんの周りには、おしゃれな若者が20人ほど。   おそらくこのおじさんは大学の先生で、授業で襖絵を見に来たのでしょう。...

続きを読む

芹沢銈介さん。   人間国宝で、「型絵染」という染色法を考案された作家さん。 京都文化博物館のパンフレットに書かれた紹介文を読むと、そう書かれています。 伝統的できれいな、言い方を変えれば、型にはまった作品を作る方なのだと思っていました。   実際に展示を見てみると、そんな先入観が180度変わりました。   見事に裏切られたのです。とってもいい意味...

続きを読む

いつも美術館で見る茶碗や、茶釜。 「~家伝来のもの」だったり、「~好みの名品」といった解説が書かれています。 それだけでも十分ですし、その美しさはよくわかります。 でも、茶器は道具。 使い方がわかれば、もっと美しさが理解できるはず。 けど、茶道って敷居が高くて難しい? そう思っていましたが、今回ご紹介する茶道資料館では気軽にお茶の体験ができるんです。 しかも、入館料だけで...

続きを読む

冬の京都はとっても寒い! 街中にいても、雪が舞う日は珍しくありません。 木々も落葉してしまって、ちょっと殺風景になってしまいます。 そんな冬に、ぼくが毎年楽しみにしているイベントが「京の冬の旅」です。 普段は非公開のお寺などの文化財を、ガイドさんの説明つきで見ることができるんです。 このガイドさんの説明がまたおもしろい。 質問にも気軽に答えてくださり、とても勉強...

続きを読む

ほっこり詩仙堂

投稿:2012年1月11日

ぼくが一番大好きなお寺、詩仙堂。 学生時代にふらっと寄って、それ以来大好きに。 いつ行っても飽きることのない、魅力たっぷりのお寺です。 石川丈山という方が、自分の隠棲の場所として立てたのが詩仙堂。 叡山電車の一乗寺駅から15分ほど、山のほうに歩いたあたりにあります。 中でもお気に入りの一つが、この入り口です。 お寺には山門のようにずっしりとした、門!という感じの入り...

続きを読む

初めまして、ゆうたんと申します。 ぼくが大好きな、京都の魅力をみなさんに少しでも伝えられたらなと思っていますので、よろしくお願いいたします。 さて、今回ご紹介したいのは、重森三玲庭園美術館です。 東福寺や松尾大社のお庭を手掛けられたことで知られる重森三玲さん。 三玲さんのお庭を見たのがきっかけで、ぼくはお寺の魅力に惹かれました。 そんな三玲さんが晩年を過ごした邸宅がある、とい...

続きを読む

前へ 1  2


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯