“Habit is second nature.” 習慣は第二の天性 「GALLERY FLEUR:ギャラリーフロール…いい響き…」 京都の北の岩倉の山間にある芸術系の大学:京都精華大学には、以前から行きたいと思っていました。今年の夏に訪れた、地球研(総合地球環境学研究所)のオープンハウスの後に歩きながら、...
→ 前回「レオナール・フジタとパリ展@「えき」=ギャラリートークの日」 その後、市バス急行の市バス100番で”宮ノ前町”下車=泉屋博古館にて、企画展のプレに15時~17時 あぁ~活き活きと生きているぅ~そんな新しい瑞々しい日本画が並んでおりました。 実は、櫻谷のことはこれまでぜんぜん、まったく存じませんでした。 「木島 櫻谷<コノシマ...
大好な作家の一人にフジタ画伯がおわします。 乳白色の下地に面相筆で、裸体が横たわっていたり、躍動感のある猫がとっても表情豊かです。 晩年、子どもシリーズなど多くの絵を描かれ、チャベルの壁画も渾身の迫力で描かれてます。 大好きゆえ、もっと知りたいので「ギャラリートークの日」に行ってきました。 熊本県立美術館の学芸課主幹 村上 哲氏による作品解説が10月25日に午前10時&午後14...
秋野不矩「深山の春」 今回の「京都・美のタイムカプセル」展は、京都文化博物館開館25周年記念および京都府立総合資料館50周年記念展示とのことで、絵画、陶器、着物、郷土玩具等の幅広い収蔵品を、3、4階に集めたものでした。 また、2階の総合展示室でも、祇園祭の占出山の名宝、池大雅コレクション、陽明文庫の名宝の展示がありました。 文化博物館は、いつも4階から順にゆっくり見て、3階・2階へと...
何必館にエリオット アーウィット展を見に行く。 何必館は、阪急河原町から八坂神社の方へ進んでいくと見えてくる。 祇園界隈で、あたりは人でごったがえしている。 そんな中にひっそりと何必館はある。 エリオット・アーウィットは25歳の若さで写真家集団マグナムの一員となった人で、 世界で高く評価されてきました。 J.F.ケネディ大統領、チェ・ゲバラ、マリ...
“There was a bewitching beauty of the Heianjidai period’s aristocracy.” まったく、行き当たりばったりでも、すばらしいアートには出会うもので。 ギャリエヤマシタ2号館 (アート&フレーム ヤマシタ 南隣) 日本画・創作人形 西岡信子展 2013年10月15日(火...
“Rebirth – It is the colorful sublimation.” 台風一過で一気に涼しさの増した京都です。 そんななか、 gallery C.A.J. 苗加美保展 2013.10.05 sat ~ 20 sun を見てきました。 苗加美保さんは、成安造形短期大学を卒業し、中嶋紫都染色工房で学ん...