1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 2014年2月アーカイブ

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

2014年2月アーカイブ

“It is a colorful biosphere…I really feel the earth’s mind.” アーティスティック探訪を始めて、もう何ヶ月かになるけど、 まだこの京都国際マンガミュージアムには来ていなかったのです。 セイカが見られる5日間。 京都精華大学 卒業・修了制作展 2/19 wed &...

続きを読む

「一緒に歩く」 “The earth’s surface changes for some artless works that we can feel Japan.” 三条通は、京阪三条から京都の街中へ行くときのいつもの通り道です。 その河原町三条の交差点にあるギャラリー北野は、たまにぶらりと立ち寄る場所です。 土と石 アートギャ...

続きを読む

第七回若冲ワークショップに行ってきました。 京都新聞の「若冲」が掲載されていて、このイベントをワクワクして楽しみにしておりました。 ■ 若冲、40代の躍動感 中京の宝蔵寺所蔵、本人作と確認(京都新聞/2014.1.18) この記事に載っている、ミホミュージアム(滋賀)の学芸員、岡田さんのワークショップなんですよ~期待は膨らむ、膨らむぅ~! 奮って行って来ました。富小路の...

続きを読む

今回ご紹介したいのは、大山崎山荘美術館で開催中の「光と灯り」という展示企画。 この美術館は加賀正太郎という富豪によって建てられた、大山崎山荘を美術館にした建物です。 駅から坂を登り、トンネルをくぐれば到着。ずっと坂道なので、息切れするかもしれません。   到着するときれいな日本庭園が待っています。 洋館と日本庭園の混ざった不思議な空間です。...

続きを読む

日曜日、午後2時頃から寒いけど”春”を求めて岡崎あたりに行って来ました。 ”細見美術館”+みやこめっせ+京都市立美術館のギャラリートークへと遠征いたしました! エイエイオゥ~!寒さには負けません…この際です(笑) 館内は”春”です。 はんなりとした、とってもエレガントな時間が流れます...

続きを読む

1月10日、ギャラリーカフェ京都茶寮が企画する「美に触れるSalon de Thè  サロン・ド・京都茶寮」の記念すべき第1回目に行ってきた。この日のテーマは釜師の十六代 大西清右衛門さんを招いての「茶の湯釜の世界」。数日前、「御釡師400年の仕事 大西清右衛門 茶の湯釡の世界」で初めて釜の魅力に触れてからもう一度行きたいと思っていたが、ご当代のお話を伺ってその思いは決意に変わっ...

続きを読む

さぶかったけども京都へ~ どうしても期間中に観に行きたい展示があるのです! 下田直子ハンドクラフト展  下田直子さんは、あこがれの方の1人。本ももちろん持ってます。 ものづくりを始めた頃から、写真でだけですが、沢山作品を拝見して感動した方です。もちろんその作品は今でもどんどん増えていて、どれも素敵なのですけどね。そんな下田先生の個展があるというので、張り切って行ってきました もう...

続きを読む

編み物を始めると、止まらなくなる。 ひと目ひと目編んでいるだけなのに、一本の糸が面になり、立体になっていくのが面白い。 下田直子さんの作品もまた、ひと目ずつ、ひと針ずつ、創りだされたものたちだった。 どこにでもありそうなちいさなビーズや布きれが、愛らしく可憐な模様を織り上げる。 異なる素材を組み合わせたり、たくさんの色を使っても破綻なく華やかに仕上げたり。 やっぱりさ...

続きを読む

“We can recognize that our country is so beautiful by appreciating this artist’s works.” 世界地図を広げてみれば、日本ってとってもちっぽけな国なのに、ひとのこころを蕩けさせる美しさが四季をとおしてそこかしこにある・・・ 京都文化博物館 生誕100...

続きを読む

→ その1から 四条に戻ったら友人から到着の連絡。 さっそく合流して、まず一軒目にお邪魔したのは鍵善良房! 大好きなお店です~。鍵善といえば、くづきりですが、チケット1枚とひきかえにいただけるのは あったかいくづきり!!こんなのあったっけ?って思ったのですが、今回のイベントオリジナルメニューだとか。そうですよね~だってくず溶けちゃうじゃん!って思うんですけど~。 あった...

続きを読む

1  2


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯