投稿:2019年11月22日
先日行った仁和寺からの帰路の市バスが立命館前で停車! 龍子(りゅうこ)?って小学生の坊やがママに尋ねてました。 ママ「かわばた りゅうしって読むのよ」ってお答が聞こえるかな? ママは寝たふりしてました(笑) けど、読みにくいですよね? 看板は全ての方に読める工夫も必要です。 ローマ字で名前が書いてありましたが、ピンときませんでした。 フライヤーにはルビがふ...
投稿:2019年11月11日
10日までギャラリー素形で荒木志茸乃展「GOUN 五蘊」が開催されていました。 会場は室町二条下るにある菓子店奥のギャラリーで、知る人ぞ知るスポット。春のKYOTO GRAPHIE 京都国際写真祭の会場にもなっているので、お分かりの方もいるかと思います。 会場では、私を一枚一枚染めた森のイメージを作っているところに、こよりで自分のこよりを結ぶという楽しい体験がありました。 「五蘊」は...
投稿:2019年11月11日
京都国立近代美術館で、12月15日まで開催されています。阪急電車の吊り広告で知り、円山応挙の大乗寺襖絵を見たくて行ってきました、 会場に入るとすぐに、金地に墨で描かれた松と孔雀。松煙墨と油煙墨で描かれた松は実際とおなじL字型に置かれた襖に、立体的に雄大に生命力溢れて描かれていました。光によって、松の葉は緑に孔雀は青に幹は茶に見えるそうです。 この寺は応挙寺とも呼ばれていて応挙と弟子たち...
投稿:2019年11月 8日
非公開文化財公開@冷泉家へ行ってきました。 期間が短くて11月4日までです。 張り込みました! 毎年、文化財保護にお役に立つお値段設定で、800円(笑) 冷泉家当主のお話を「三十六歌仙絵展」の特別公演で拝聴してました。 文化財保護・維持には多額の費用が必要です。 ”億”数十億”” パリなどの企画展で巡回されていて、資...
投稿:2019年11月 7日
大丸ミュージアム京都では、2018年に惜しまれながら92歳で亡くなったかこさとし先生の展覧会「かこさとしの世界展」が18日まで開催されています。 会場入口では、美術史家の辻惟雄先生との対談映像があり、若き日に紙芝居を作った思い出話に花お咲かせられていました。 珍しいものでは、かこ先生の自画像がありました。 また、びっくりするのは絵本「とこちゃんはドコ」の下絵。沢山の人々が何時間も...
投稿:2019年11月 6日
京都髙島屋で10日まで「りぼん展」が開催されています。 私は小学生の頃マンガは買ってもらえなかったので、友達の家へ行って読ませてもらった記憶があります。 会場へ行くと、若い娘達であふれていました。一緒に来たらしいボーイフレンドは少し場違いなところに付き合ってしまったような表情をしていました。 展示作品で私がわかったのはちびまる子ちゃんだけでした。 作家さんへのインタビュー映像も...
投稿:2019年11月 5日
龍谷ミュージアムで秋季特別展「日本の素朴絵」が11月17日まで開催されています。 11月2日にスペシャルトークがあり、愛知県豊田市の観音院に伝わる鈴木猪兵衛筆の「仏伝図」について、釈迦の一生についてどれがどの場面を表現しているか、四門出遊の話を伺いました。 今回のヒットはSobo-Quiz。しっかり解説を読み、「現存する円空仏は5400体」と少し記憶に残る問題は素晴らしいものでした。...
投稿:2019年11月 4日
特別展「流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」、一目見ようと京都国立博物館に向かいました。普段は行列を作っているので、金・土曜日の夜間を狙って見に行きました。 第1章はかな書道をやっていた者には息を呑むような作品ばかりで、小野道風から大徳寺龍光院の寸松庵にある紀貫之筆「ちはやふる」などが並びます。 第2章は柿本人麻呂の色々な肖像画がありましたが、描かれている花弁が梅でも桜でも良い...
投稿:2019年11月 4日
「知られざる複製の実力 ~コロタイプと文化財~」が12月1日まで虎屋京都ギャラリーで開催されています。 精巧に複製された様々な文化財が一堂に楽しめる展覧会です。 この複製を創り出した便利堂のコロタイプ印刷技術の工程を映像でじっくり勉強できるのです。また、便利堂の工房見学も事前申込制(11月21・22日、先着15名/13:30~15:00)であるそうなので、もしご都合のつく方は問合せの上出か...
投稿:2019年11月 4日
10月25日に開催された、ろうそくの灯りで作品を見る特別鑑賞会でGallery PARCに行ってきました。 日本画家・菅かおるさんの個展が27日まで開催されており、その会期中の金・土曜日の20:00~22:00の間のみ、ろうそくの灯りで作品を鑑賞できます。 ろうそくの灯りで見ると作品に光が浮かび上がり、またろうそくを移動することによって影が生まれ、とても立体的に見えたりしました。...