1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 2013年3月アーカイブ

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

2013年3月アーカイブ

春のうららかな陽気に誘われて行って来ました。 泉屋博古館と堂本印象美術館は、京都の美術館でも穴場では?と私のお気に入りの美術館です。桜の頃、紅葉の頃、京都の喧騒を離れたいならここです。泉屋博古館は、哲学の道や紅葉の永観堂に近く、堂本印象美術館は、平野神社や金閣寺に近いにも関わらず、いつ伺っても私をほっとさせてくれて、良い展示品に囲まれた幸せな時間に浸ることが出来るのです。 展示品が...

続きを読む

エントランスでご本人、上野 憲男氏に遭遇ス! 15時ごろの入館だったので、すでに14時からのサイン会が終了だったにもかかわらず、サイン会が5Fでおこなわれてました。 若者が数人サインをしてもらってました。その若者よりも先生の背筋が伸びてらして素敵でした。 若々しい9×9=81歳の先生でした。その九九の説明も3Fにあるパネルにて納得いたしました。愉快です!リズミカルな楽...

続きを読む

土曜日でしたが、まずますの人出です。お花のシーズンにはさぞかし大勢のご来館だと思われます。 中庭には名残の紅白梅がはらはらと散るらん… 少し霞む東山の大文字がすぐそばに見えます。 さて、おめでたい文様は中国の唐時代から、近代にも及ぶ70点近くの作品が一堂に! 盗みたかった作品は「青磁の花瓶」失礼しました。 どれが欲しいの?と尋ねられたならば「次回の展...

続きを読む

昭和59年に京都市登録有形文化財に登録された「西陣織物館」は大正4年に建てられました。 その古い建物に京都市内で発掘された考古資料を展示しているのが、京都市考古資料館です。 京都新聞に掲載された時には、エントランスの展示品が速やかにモデルチェンジされるので必見です。楽しみにされてご来館される方も多いですよ。 さて、2Fは常設展ですが、触ってもいいモノが多数あって、積極...

続きを読む

もともとジオラマというものが大好きです。細かいところまでマニアックに作りこんであるのを見るとどれだけの労力と時間がかかったのだろう?と生来不器用でいい加減で細かい作業ができない私としてはただただ 感心してしまうのです。 会場に入るや否やそこここに作品がありそれは正面からだけでなく右からも左からも見られるようになっていてあるモノは屋根がなかったりして内部の細かいところも見えるのです(まるで...

続きを読む

はんなり京を紡ぐで監視員のボランティアをしてきました。 スタンプラリーを楽しいでおられる方のご来館&着物姿のも多数ご来館。 時おりしも、「伝統産業の日」ということで、着物を着ていると、京都市営地下鉄+市バスが無料の期間です。 それに着物を着ていると、入館料が無料の美術館や施設も多数ありますよ。 「伝統産業の日」の期間は3月9日(土)~20日(水・祝)まで。(無料入場・乗車には無...

続きを読む

何とも優雅な世界です。 お誂えとは、かくも贅沢なものなのかぁ~!と、ジェラシーてんこ盛りになりました。 何でもお金さえあれば手に入ると思ってしまう昨今ですが、実はオートクチュールの格があるのを忘れていてました。 世界にひとつの、その子のためだけに、特別に準備されるのですから… 幾ら豊かになったとは申しましても、ここまでの特別を見せつけられますと、不公平なのは想...

続きを読む

急に暖かくって、まさに春です! プリマベッラです!!(笑) 快晴なので、会期も迫ってきているので、京都大学総合博物館へ行ってきました。 「UFFIZI museo virtule バーチャル・ミュージアム展」 むちゃ、むっちゃ感動してきました! 長生きはするものですねぇ~(笑) 実際、フィレンツェのウフィツィ美術館へいらした方も、再感動されること間違いなし!...

続きを読む

「冬の散歩道」(2012) 上野憲男は、これまでブルーを基調とする作風から「青の画家」と称されてきた。 今回で三回目となる何必館での個展。 2009年から2013年までの新作、これまでとは又違った境地を開いたようだ。 「草原の呼吸)(2012) 図録では、氏の言葉や散文が紹介されている。 それらは作品に対する理解を深めると同時に、アーティストが抱える普遍性も読み取れる。...

続きを読む

今日は寒い!! そんな京都にやってきました。朝の9時。 移動の前にどうしてもみておきたいので、地下鉄乗り場にいきました    じゃーん!地下鉄乗り場のあたりのコトチカ京都に新しいお店がオープンしたんですよ~ 成城石井さん、小川珈琲さん、志津屋さん 個人的に成城石井さん大好きなので特に甘いもん売り場にものすごいひきつけられましたが、本日はこれから始まるので今日は断...

続きを読む

前へ 1  2  3


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯