1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

京都の建築というと古くからの寺院を思い浮かべる方が多いと思いますが、意外にも京都には多くの近代建築が残されています。今回はその中から、烏丸御池にある2つの建築をご紹介したいと思います。 1つ目の中京郵便局は1902 年に建てられたネオルネサンス様式の建築で赤レンガの外観が印象的です。1970年代に一度取り壊しが決まりましたが、反対運動がおき、最終的には外観を残したまま内部のみを新...

続きを読む

エントランスに「いいわ」の垂れ幕ありました。 何が「いいわ」なんでしょうか? おそるおそる入ってみると、シーンとしています。天井の高い美術館のそれが当たり前みたいに真っ白でそこにありました。 開催されていた展覧会は2つ。 どちらも、現代アートです! はっきり申しますね。 はい、まったく分かりません。そして、難解なだけに見入ってみてしまいます。 だから、と...

続きを読む

今日は東京からのお客さんをご案内。 急遽地元京都生まれ京都育ちの仲間がご案内係に参加してくれました~。 今日は市バスに乗ってまずは移動。 北野天神さんの市に行く予定ですが、すでに春休みということもあって すごい人!!!ということならばと混まないバスに乗って移動です。 206号系統(時計回り)にのって、千本中立売で下車。天神さんの前にちょっとおじゃましていきましょ~ バス停をおりて西陣の...

続きを読む

おはようございます! 本日は京都文化博物館周辺から出発 22日~24日までこのあたりでは京都アートフリーマーケットを開催してます!定期開催のイベントです。 いきなりすごいのみっけたー!!こちら「幽屋」さん。 かわいいんですよね~一つ目が!特に。こちら来週開催のモノノケ市に参加されるそうですよ~ 実はうちには以前モノノケ市に参加させていただいた時に他の作家さんから購入した狐面が...

続きを読む

→ そのいち お昼を食べようとして百万遍をうろうろ。 やっぱりこの辺りは京大が近いし、食堂的なお店がいいなあ~といってもハイライトのお料理が食べ切れそうには思えないし。。龍門はいつも行ってるし~ と、とおりかかったところにあったのがこちら。ミリオンさんです。なんかよさげだな~ということで デミグラスハンバーグ!ごはんにお味噌汁、サラダ付きいいな~ハンバーグでスープじゃ...

続きを読む

今日はなかなかあっちこっち感が満載です。 まずは、こんなところに来ました! よくばりコトコトこけし博!! 元銭湯錦湯さんで開催です! 初日にはりきって行ってきました。場所は~ずばり下御霊神社さんの正面! 入り口が奥まっているのでわかりにくいかもしれないけど。こんなかわいいのれんがかかってました。 中に入ってみるとすでに大にぎわい!ちいさい銭湯ですが、脱衣所の辺りが片方はワ...

続きを読む

今日は、すっごいいい天気ですね~!!! さて。ここはどこかといいますとー! 東寺さんです。今日は21日、東寺の弘法市の日です! そんなわけで今日は母りょうこと一緒に弘法さんに来ました。 実は今日は出発が遅れまして、JR昼得切符を使おうとして地元駅を朝10時すぎにでました。JR昼得切符は、平日昼ならAM10:00~17:00 土日祝なら一日中使えてお値段も格安という相当お得な切符です...

続きを読む

さすが京都の日本画は奥深い!! 館の四階では円山応挙の京名所図屏風に始まる錚々たる大家の作品、そしてメインの現在活躍されている画家さんの京都百選(主に三階)へと続く。友人と一つ一つゆっくり観ながら二階の常設展コーナー(三月らしい雛人形)に降りてきたときは、三時間近く経っていた! 四階に展示された有名大御所の作品も今回のテーマにそう京都の風景、風物、行事を描かれたもので構成されているためその...

続きを読む

春のうららかな陽気に誘われて行って来ました。 泉屋博古館と堂本印象美術館は、京都の美術館でも穴場では?と私のお気に入りの美術館です。桜の頃、紅葉の頃、京都の喧騒を離れたいならここです。泉屋博古館は、哲学の道や紅葉の永観堂に近く、堂本印象美術館は、平野神社や金閣寺に近いにも関わらず、いつ伺っても私をほっとさせてくれて、良い展示品に囲まれた幸せな時間に浸ることが出来るのです。 展示品が...

続きを読む

エントランスでご本人、上野 憲男氏に遭遇ス! 15時ごろの入館だったので、すでに14時からのサイン会が終了だったにもかかわらず、サイン会が5Fでおこなわれてました。 若者が数人サインをしてもらってました。その若者よりも先生の背筋が伸びてらして素敵でした。 若々しい9×9=81歳の先生でした。その九九の説明も3Fにあるパネルにて納得いたしました。愉快です!リズミカルな楽...

続きを読む

前へ 109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯