→ (1)はじめに KG(ARTZONE&富美代)&KG+ 編 → (2)KG+ カフェ&ギャラリー編 [KG+]【3】京都の風情あるギャラリー (ANEWAL Gallery) 周囲は全部、新興住宅という立地の中で正真正銘の町屋が残っていました。築130年の家の作り。 まん真ん中にある庭の幸せ。すごく静かな気持ちになれた。 床の間にピエ...
京都産業大学ギャラリーってご存じでしょうか? 現在、「加茂祭」が 京都産業大学ギャラリー むすびわざ館で開催中です。 快晴で薫風薫る素敵な日曜日を満喫できました。 会場は、以前専売公社として使われていた場所の跡地で、企画展と常設展が開催されています。 常設展には、京都産業大学開学期に使われていたコンピューターも展示されています。大きい、そして懐かしい! そこで5月12日、事...
京都画壇で活躍し、文化勲章を受章した日本画家たち…その一部として 竹内栖鳳、小野竹喬、上村松篁、池田遥邨,秋野不矩、堂本印象 の6人の作家が取り上げられています。(パンフレットより抜粋) 前にもここを訪れたことはありましたが、まずこの建物自体が印象的(ダジャレではありませんが)です。 立命館大学の真向かいにありバスからみえるこの美術館はとっても目を引きます。...
→ (1)はじめに KG(ARTZONE&富美代)&KG+ 編 「KG+」【2】 カフェとギャラリー (SONGBIRD DESIGN STORE) 二条城前のこちらは、家具屋さんでもあり、カフェでもある。 朝から仕込中で、野菜を煮るようないい匂いがしていました。 KG+では、動物の写真は少なかった。 それでというわけではないが、こちらで展示されていた...
こんにちは。お元気ですか? 今年のゴールデンウィークはいかがでしたか? 私はこれです。 京都グラフィー国際写真展サテライト(KG+)。 この地図も今ではすっかりボロボロに。 「KG+」はじめに まず、出会いはこちら。 「Metamorphosis(変異)」(ギャラリーマロニエ/木村直人) KG+に気づいたのはこの展示から。...
こんにちは。もりやすみきです。こちらは妖精村。うふふ。 永田萌さんのギャラリー「妖精村」にお邪魔しました。 場所を探すときは、このイタリアの旗を目印にされると分かりやすいですよ。 きれいな色ですね! カラーインクは光に弱くて、色があせやすい。 展示の照明にもかなり神経を使うそうです。 ところが今回、そのカラーインクの 弱点を克服した画材が登場。そちらで制作され...
本日、初日「美の競演 京都画壇と神坂雪佳展」へ行って来ました! 懐かしいような?錯覚に陥るのですが、それは細見美術館での企画展で鑑賞した作品や、京都市美術館で繰り返し見知っていた作品が多かったからです。 いえいえ、まだまだ人生面白いぃ~ ギャラリートークがありました。 京都市美術館学芸課長の尾崎眞人氏の名物解説を拝聴できました。また、細見美術館からも館長さんがいらし...
→ そのいち(五条のきさき市編より) さてさて~ 移動してきたのはこちら 京都市学校歴史博物館 実はずーっと行ってみたかったのに、場所がちょっとはずれてて、タイミングあわずで行けずじまいだったところ。でも今回の展示は、絶対観に行くんだ!と思ってたのにもう最終日が目の前! のきさき市さんのおかげで行ってみることができました。 登録有形文化財の小学校を利用した博物館で...
今日もとってもいい天気! というかもう夏よねっていうくらいのお天気です。そんな中~昨日までの高槻JAZZストリート出店を終えてやってきたのは~。 京都五条通! 今日はここで初めての「のきさき市」というイベントが開催されるのです~。知り合いの作家さんも参加するので、観に来ました。 かわいいパンフレットをいただいて、出発! ほどなくしてみつけたのが ゲストハウス錺屋さん。普段...
ビッグバンにより宇宙ができたとするならば、無限に広がる前の何らかの物質。膨大なエネルギーを凝縮したようなそれでいて深遠な広がりを感じることができるのが、初代長次郎の黒楽茶碗。 新緑の匂いも清々しい京都御苑を抜けて、住宅街の一角にある樂美術館に足を運ぶ。 展示室は一階と二階に分かれており、歴代の銘茶碗がひとつづつ並べられている。また、若干ながら焼印や水差しなどの焼き物も楽しむことがで...