1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

“We can recognize that our country is so beautiful by appreciating this artist’s works.” 世界地図を広げてみれば、日本ってとってもちっぽけな国なのに、ひとのこころを蕩けさせる美しさが四季をとおしてそこかしこにある・・・ 京都文化博物館 生誕100...

続きを読む

→ その1から 四条に戻ったら友人から到着の連絡。 さっそく合流して、まず一軒目にお邪魔したのは鍵善良房! 大好きなお店です~。鍵善といえば、くづきりですが、チケット1枚とひきかえにいただけるのは あったかいくづきり!!こんなのあったっけ?って思ったのですが、今回のイベントオリジナルメニューだとか。そうですよね~だってくず溶けちゃうじゃん!って思うんですけど~。 あった...

続きを読む

前日の雪が残る京都です~ さむい~雪になるかと思ったけど雨の祇園。今日は珍しくこの界隈で一日過ごすことになりそうです。 祇園大茶会 っていうイベントに来ました~。前売りで3,000円5枚綴りのチケットを買って、祇園のあちこちで食べたり楽しんだりできるもの。 八坂さんでは舞妓さんが舞いをみせて下さったりお点前みせてくださったりするらしいのです。とはいえ、それに参加するとチケットが4...

続きを読む

2月8日、京都文化博物館へ京都府美術工芸新鋭展の鑑賞に行ってきました。 とは言え、メインの目的は京都を拠点として活躍されている現代美術家・ヤノベケンジ氏特別出展の「Sun Sister」という立体作品です。 別館に実物が、本館4階の展示会場に1/10スケールのデッサンが展示されていました。 ヤノベケンジ氏の作品との出会いは2009年に開催された「水都大阪2009」。 まっ黄色の...

続きを読む

にぎやかな祇園の四条通り北側にある静かで素敵な美術館・何必館で26日まで開催の山口薫展に行ってきました。その後、風邪をひいてしまい、感動を投稿するのがおくれてしまいました。 自分の趣味趣向からだけだとなかなか足を運びにくい洋画の世界ですが、前回のマヤマックス展の際、何必館で観た「おぼろ月に輪舞する子供達」の作者の展示としり興味を持って、寒い寒い底冷えの日に行きました。 山口...

続きを読む

佐藤太清。名前にある「太」がとても印象的です。 展覧会用ポスターの作品「雪椿」の綿のような白い雪と可愛いスズメが大男のようなイメージの「太清」と何だかアンバランスに思えました。 でも本人の写真を見ると、細い人でしたけれど。 自然を描き続けた日本画家、佐藤太清。 「雪を描く」佐藤太清の作品の中でも「東大寺の暮雪」は、しばらく足を止めてしまいました。その作品を前に、私はしんしん...

続きを読む

12月からスタートした今回の企画展。 ただのパネル展。などと侮ることなかれ! 京都市立の中学・高校を卒業された方にとっては、懐かしさで、声を出してしまう事間違いなしです。 ちなみに私は、自分の在学時代の写真が、2点もありました。 懐かしい先生や、同級生の顔に、こんなところで出会えるなんてびっくりです。 年齢に応じて、びっくりしたり、感心したり、色々だと思います。 他...

続きを読む

“The Tudor Gothic villa fascinates every traveler.” 「チケットの有効期限が切れている!」 『京都で遊ぼうART』さんからいただいていたチケットの期限は、もっと長いものだろうとのんびりしていたら、26年の1月13日で知らぬうちに切れていました… そうは言っても、そんなことがなくても...

続きを読む

市民新聞でたまたま知った「博物館講座」というのに行ってきました。 テーマは「京都と琳派の美」です。 講演の後 黎明教会資料研修館の鑑賞がありました。 私はこの美術館は全く知りませんでした。吉田神社の東側 神楽岡に10年前に開館したそうです。宗教家である岡田茂吉氏の教えのもとに琳派の作品の収集を始め 尾形光琳、本阿弥光悦、尾形乾山などの作品をはじめ 奈良平安時代の仏教美術、漆器...

続きを読む

→ 前編より 気づけば、1月ももう終わりですね。うむむ。 さて、京都画壇のことをやんわり理解したところで、 「続 京都日本画新展」のことですが、 京都画壇の将来を担う(!)人材の育成をめざして創設された 「京都日本画新展」のリニューアル版らしいです。 以前は、推薦をした人たち(先生とか)が、 作品の審査をしていたけれど、 今回からは、「審査は別の人...

続きを読む

前へ 79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯