瓜生祐子≪birthday cake≫ 2010年(アクリル、鉛筆、綿布、木製パネル) 「Sweet Memory」での最後のレビューは瓜生さん。 同期開催として旧作新作織り交ぜて、三条通りの別のギャラリー(Gallery PARC「Plate journey 瓜生祐子展」)でも発表されている。 以前 neutron kyoto での個展を見逃していただ...
→そのいち(五条坂陶器まつり編)はこちら ぽてぽて歩いて、六原にやってきましたよ~。 こちらは今日(8月7日)から「六道まいり」が始まります。迎え盆ですね。 たいてい五条の陶器市は六道参りにあわせて日程が組まれます。この辺りは昔鳥辺野と言われた場所、おっきな墓地です。 墓地というとちゃんと墓石があって、と思ってしまいますが、昔はそんな丁寧な供養はしてもらえないので、風葬...
あつー!! 夏ですから。でも立秋じゃないの?暑いですね~。今日はバナナの日、鼻の日、花の日。ということで あたしの誕生日でございます!!そんな一日が朝の五条から始まりました。 今日から五条陶器市がはじまりますよ~ 毎年土日にかかる時は必ずお邪魔してます。今日は絵描きさんのまがねさんと一緒~ 彼女は初陶器市ということで、暑い中ですが、隅から隅までもりもり歩きました~...
河地貢士≪Embalming~Potato Chips~≫ 2009年(ポテトチップス、漆、真鍮) さて京都芸術センターの夏休み企画の3人目は河地さん。 区別はないのだが、やはりアプローチの仕方は男性ならではのものに思える。 甘いもの好きな女子と、ジャンクが大好きな男子。 思いを形に…なんていうとどこかのショルダーフレーズ...
林 智子 ≪tear mirror-jewel≫ 2011年(寒天、砂糖、水飴、涙) 第2回目は林 智子さんの作品。 林さんの作品に欠かせないのは「涙」。 「tear mirror-jewel」という作品群は 林さん自信の呼びかけに応じて、一般の方々が「落とした涙」にまつわるエピソードと共にその「涙」そのものを小さな瓶に詰めて作家に送...
→ 京都でアートとおさけのいちにち そのいち 京都駅について、今度は京都タワーへいくのです。 ここの4階で本日(7月30日)「夜ふかし市」が開催されるのでした~。 あの、たわわちゃんがいるタワー、京都タワーでのイベントということでどんなんだろ~とみにいったのでした。 3階のふたば書房さんとこから階段であがって4階。ここって普段つかってないのかなーという感じ。...
今日も朝から京都行き。行ったのはこちらです。 こちら、上賀茂神社。といっても上賀茂手作り市ではありません。 今日は、こちらで31日まで開催の「上賀茂神社アートプロジェクト」を観に来ました。 精華大学が中心となって開催されるアートイベント、この世界遺産の上賀茂神社参道に、いろんなアートが並びます。 というわけでわくわくしながら中へ入りますよ~ 芝生が広がるこ...
子どもらに現代美術を、との思いから 夏休み企画として、子どもを対象とした展覧会を2008年度から開催している京都芸術センター。 今回は4名の作家によるグループ展。 今回は謝琳(Chelin)さんの回。 謝琳≪Growing≫ 2006年 (卵、砂糖、発泡スチロール) それにしても、なんとフォトジェニックな作品。 砂糖の砂漠に見えるのは蜃気楼…。 んー...
朝日放送60周年記念イベント なのだそうで、テレビでの告知を聞いてから行ってきましたよっ。 「絵画のワンシーンから、どういう場面なのか」という想像遊びをすることができる、とのこと。 見る人によって作品から聞こえてきそうな声が違ってきそうですね。 こういったレビューなり、ブログなり、つぶやいたり、伝える手段が今の時代いろいろ溢れているではありませんかー 受け取り手としてのみの...
展示会に行った日の京都は36度だったでしょうか。 とにかくJR京都駅の暑いこと。 展示会場の伊勢丹は京都駅改札出てすぐですが、その何メートルかも我慢できず、まずはほうじ茶ソフトクリーム(白玉が付いて、しかもコーンのアイスはとても私好み)を食べ暫し涼んでから伊勢丹へ。 真夏に展示会。 なぜか話題作が目白押しで、あちらこちらで気になる展示会が。 そして今回の草乃しずか展もしかり。...