1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

“秋の野の 露にそにほふ 女郎花 はなのひもとく ちきりしられて”  藤原実為 壮大な南禅寺三門を眺めながら左手の小道に沿っていけば、この美術館があります。 初めての訪問でした。 野村美術館 平成26年春季特別展 利休・剣仲・織部の時代 -天正から慶長の書と茶陶- 4月22日(火)~6月8日(日) この展覧会では3人の茶人、千利休・薮内...

続きを読む

展覧会のタイトル「光の賛歌 印象派展」、日本人はこの言葉に弱い。そしてこの会場に多くの人々が詰めかける。 5月5日10:30 会場に着くと、小雨にもかかわらず(A)チケット購入する窓口に長蛇の列、(B)チケット購入済みの人の入り口にもすでに長蛇の列であった。 チケットを持っていた私は(B)の列の最後尾に並ぶ。 20分後、4階の会場へ上がるエレベーターのところまで来た...

続きを読む

京都カルトクイズ♪ さてさて、こちらのカフェはどこでしょう。 ☆ヒント☆ オーガニックフードがいただけます。写真は とんこつラーメン風に豆乳をアレンジしたラーメンセット。 お豆腐などをお肉に見立ててお肉を使わないお料理があります。 答え ムモクテキカフェ 私見ですが、京都ってやっぱり、カフェなんだなー。 個性的なお店がたくさんあるけれど、人気のお店は どこもど...

続きを読む

さて、前回の「てんとう虫プロジェクト」に引き続きまして、京都芸術センターです。 そして、この赤い旗は「京都国際写真祭 京都グラフィー」の目印です。 ふらりとのぞいてみると、階段の踊り場で映像が流れていました。 上映内容は波打ち際に、大きな木の立体作品が据えてあり、犬や人が訪れるそんな情景。波の音と音楽が心地よい。うーん♪ これが夢ならば、なんて退屈で、なんて安心な夢...

続きを読む

“Are you enjoying drawing pictures?” 厳かな石造りの京都市役所の西側に南北に伸びる寺町通には、たくさんのギャラリーが軒を連ねています。 そんな寺町通を、ギャラリーのショーウィンドーを覗いて歩くのが大好きです。 オプトギャラリー 谷口恭子 青田ひろみ 水彩画二人展 2014年4月25日(金)~30日(水)...

続きを読む

“A lot of metal flowers are in full bloom at the machiya gallery.” 「清課堂さんにも鈴木さんの作品が展示されているので」 とgallery C.A.J. さんに勧められて、寺町通にあるこのギャラリーに行ってきました。 京都市役所の北側にあるのですけど、何度もこの寺町通を歩いていたのに...

続きを読む

とある校庭の一角…。午後の教室の中で…。 じゃじゃん♪ よいしょ。 ぼおおん♪ そんなわけで、こんにちは! もりやすみきです。ふう。 お久しぶりです。皆さんお元気でしたか? こちらは京都芸術センター ギャラリー北。  東明さんの作品「パラフーク」を試着させていただきました。 パラフークをきれいにふくら...

続きを読む

菅原院天満宮神社を出て、下御霊神社まで歩いて向かいました。 御所の前をどんどん歩いて行きます。今出川駅からあちこちの神社を参拝してから、ずっと歩いてきたので足も疲れてきました。護王神社を参拝しても、足の疲れまでは取れません。 少しどこかで休みたいと思い始めた頃、ちょうど御所の富小路口に差し掛かりました。どうやら市民に開放されているスポーツ施設もあるようです。嬉しいことにベンチが...

続きを読む

京都市内を流れる鴨川は、とても身近な水辺だ。 天気のよい日には読書や散歩など、川堤で思い思いに過ごす人々であふれる。 夏になると、納涼床で美味しいお酒と食事を楽しむこともできる。 暖かい季節、川を渡る風は涼しく心地よい。 パリを訪れた時、セーヌ川の河畔に人々が集っているのを見かけた。 鴨川よりもずっと大きく遊覧船が往来していたりもするのだが、くつろげるように整えられた場所...

続きを読む

→ そのいち から この日、京都は夏日!お天気もいいんだけど暑くて のどがかわく~ 午前中から歩く歩くだったので疲れたしのどもかわきました。ということで 「たつみ」・・・ カフェとかじゃなくてすみません。。 土日は昼から開いてるので、気軽に一杯だけ!っていう時助かります。ほたるいかの沖漬けと、いか天でいただきました。はーつめたいビールがおいしいと思える大人でよかったー...

続きを読む

前へ 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯