お疲れ様です。まだまだ続いて、京都旅⑤です。 美術館巡りは、体力勝負だなあってつくづく感じつつ、京都国立近代美術館です。 展示は「ホイッスラー展」だー。 1回見てみたかったから、嬉しいなあ。 あんまり知っている人はいないんじゃないかと思いましたが、美術館は混み合っていました。 解説の映像が流れていたようですが、混んでいて、後回しにしたら、見るのを忘れていた。...
紅葉が美しい、観光シーズンとあって、東山界隈は賑わっている、そして今回の鳥獣戯画は外での待ち時間と中での待ち時間が表に貼りだしてあると、先に観てきた友人・知人から聞いていたので、天気の良い日の朝から覚悟して行きました。実際90分、20分の待ち時間でしたが、博物館敷地の紅葉も美しく、そんなに苦に感じることなく入場まで待ちました。 展示は、大きく四つに分かれており、第1章高山寺の開創...
鳥獣戯画展で思った以上に時間をとったので、ボストン美術館「華麗なるジャポニスム展」でタイムオーバー。 宿泊ホテルへ向かいます。 この旅は、紅葉シーズンということで、どこにも宿が取れなかったので、滋賀県に泊まりました。 (奥琵琶湖マキノグランドパークホテル。ちょい遠め。) はじめて琵琶湖を見たサラリーマンは言いました。 「琵琶湖って海なの?」 「湖だよ」 湖なの...
ぬぬぬ。京都旅③ですが、 2014年11月14日の平安神宮でですね、 白菜がいっぱい並べられていたのですが、これは何でしょう? 農産物の品評会なのかな?ネット検索してみたところ、 過去には秋季農産物の品評会が開催されているようでした。 京都市情報館ホームページの画像から、過去の農産物品評会の様子↓ 市長賞とかあるそうです。 今年のもこれなのかな...
いや~並びました~並びました。後期の120分待ちで本を一冊読破! 館中でも、甲巻の前で並びますのよ! かくも「美の巡礼者」は多いのです(笑) ラッキーにも前期は、金曜日の時間延長の日の夕方5時半頃だったので30分も待たずに入れました。 そのニュースが新聞に掲載され、お陰で(笑)夜間延長日は混み合ったみたいです。 平成知新館も鑑賞したかったので、京博がリニ...
泉屋博古館で凄い屏風を拝見してきました。 右隻&左隻に、な・な・な・なんとぅ~4700人が描かれているのです。 表情も豊かです。 着物の柄もハッキリ描いてあります。 漆塗りの上等のお弁当箱も見事… 喧嘩している人や、子供にオシッコさせている母親、僧侶などなども見事です。 行列は、古文書と照らし合わせて人物までも特定できそうです。 牛車の装飾や、担ぐ人...
“Crimp.....What a nice sound.” 「なんてやわらかな雰囲気なんだ・・」 京都市美術館で美しいものをいっぱい観て、心地好い疲れを感じながらとことこ歩いてきた先の、町のギャラリーにはふわっとした布がありました。 ANTIQUE belle GALLERY 竹村優利佳 ホームスパン作品展 羊毛から紡ぎ生まれた布たち 2...
“What is the reason that the customs of the late Heian period was expressed in animals?” 展覧会の作品を観るために長蛇の列に並んだのは初めてでした、それも入館まで70分。 京都国立博物館 明治古都館 国宝 鳥獣戯画と高山寺 2014.10/7[火]~11/24...
はいはーい。2014年秋、京都旅②ですね。 東京駅から京都駅行く途中に富士山見ましたー。 やったー。 この「やったー」っていう興奮を得るために 国宝「鳥獣戯画」を見に行ったのだと思います。 話が飛びますが、ほんとにね、 人気の絵巻は、散々並んで、ちょろっと見えるだけです!! 新幹線の車窓から見える富士のごとし! ゆっくり見ようものなら、係りのお兄さんに 「次の...
寒くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 とうとう2014年もおしまーい。 いつの間にか東京へ移り住むことになって、半年! 今日は、東京から京都へ旅しに来ましたよー。 京都駅に8時11分着。ちょっと東本願寺へ寄って… 15分ほど歩いていきましょう。京都国立博物館へ。 川を渡れば、もう一息で到着です。 道なりに旗が見えてきました。...