投稿:2014年6月20日
梅雨入りしたものの、何とか日中は、大きくくずれることなくもちそうでしたので、前から是非一度行ってみたかった 何必館に行ってきました。 祇園のど真ん中にありながら、何故か今日までご縁がなく・・・・。 趣きのある入口を、少しドキドキしながらはいりました。 はいってすぐに、数々の陶芸作品が、展示してありました。 エレベ...
投稿:2014年6月20日
わたせせいぞうの世界展@「えき」美術館にて、鑑賞後には映像コーナーでゆったりまったりしてきました。<20分> 懐かしい古き良き時代のファッションも、多数見受けられて誰にでも愛される作品達は笑みを誘うので大好きです。 懐かしい肩パットの洋服を見たりしては、心が青春にワープいたします。 朝ドラの「花子とアン」の作品群も微笑ましくて、口角が上がってゆくのが分かります。皆さんのお...
投稿:2014年6月16日
大山崎山荘美術館の「野口哲哉の武者分類図鑑展」へ行ってきました。 NHKの今週ギャラリーの紹介で、すでに心を奪われていたのです。 記録的な高温だったお陰で?新緑が鮮やかでした。 そうそう、スマホデビューいたしまして、”京都で遊ぼうART”のアプリを取り込ん、電車時間などなどを検索しました。 むっちゃむちゃ便利なのも体験し、”京都で遊ぼうART...
投稿:2014年6月12日
初夏を通り越して、真夏日となった日。 市バスの一日乗車券を利用して、堂本印象美術館に行ってきました。 気のせいかもしれませんが、黄砂で少しガスがかかっているようにも感じます。 40人の作家による、京のうつろい 展示会です。 入口のこの柱も、迫力があって、印象的ですよね。 館内の装飾も、こだわりがあって、素敵なのですが、カメ...
投稿:2014年5月31日
5月17日(土)~7月13日(日) 左京区鹿ケ谷泉屋博故館で住友グループが所有する絵画の中で、19世紀末から20世紀前半にパリの留学した、もしくはパリに居続け活躍し た画家たちの50点余りの作品が一挙展示されています。 いつもは各会社のロビーや役員室などにあるため、一般では見られないものばかりです。私も先日出かけてみました。 いつもはそれほど作品数が多いとは言えない...
投稿:2014年5月30日
連日の晴天に誘われて、京都国立博物館へ行ってきました。 抜ける様な青空です。そして、久しぶりに行ったら眩しいこと、眩しいこと… やっぱり、新築は輝いておりました。 「平成知新館」9月13日にオープンだそうです。 いつも、”京都国立博物館パスオート”を買う派なのです。<1年単位> 九州・東京・奈良国立美術館へ行くことがある方...
投稿:2014年5月22日
京都市内の北西、金閣寺近くにある堂本印象美術館は、印象自身の作品を展示するため自らのデザインで建設、没後は京都府に寄贈、運営されているとのことだが、銀白色の外観が美しい。 今回の展示は、「京都の美しい自然や文化を広く紹介し、後世に伝えるため、京都ゆかりの作家によって描かれたシリーズ(京の百景、京の四季、いのち賛歌、こころの京都…)の内、「京の四季」(1986年に制作...
投稿:2014年5月16日
中信美術館にてラッキーにも作家さんにお目にかかりました。 素敵な紳士でお洒落な方だなぁ~と、チラミしてましたら、ご本人です。 びっくりいたしました。お写真撮ってもいいでしょうか?と他のお客様が尋ねされたら快諾でした。 「ブログに掲載してもよろしい」と許可も出ましたのでアップさせていただきますね。 握手もして頂きました。柔らかなお手々です。作家さんとの握手は上村淳之先生に...
投稿:2014年5月15日
ホテルオークラのロビーコンサートに偶然遭遇しましたぁ~ラッキー! 階段の真ん中あたりにて演奏されてました。 とってもエレガントな時間が流れていきます。 とって良い音音です。天井が高いからかしら? 千總ギャラリーにて、まったり~上質の下絵なども惜しげもなく展示され、今回の企画展は大迫力の「虎」の六曲一双の屏風が薫風の季節にマッチしていて見事です! 無論、毎回フリーで...
投稿:2014年5月14日
何必館では「北大路魯山人展」が開催です。 新しく、展示されている作品が気になります…どれ? 係の方にお尋ねしてやっとこ分かったのですが、数点しか気づかずでした。まだまだ修行が足りません。 2階へ移動するエレベーター前に、大ぶりの作品があって、さりげなく投げ入れされた枝も、無論、器も見事です。唸ってしまいました=作品がデカイ どれもが全てデッカイ作品です。自...