
展覧会にインスピレーションを受け、感想文ならぬ「感想作品」を制作するユニークな企画記事「キラキラ☆ヒラメキ計画」。今回は平野の家 わざ永々棟で開催の「永々棟のひなまつり」からヒラメキ。 ...
ひな祭り
女の子のお祭りといえば…ひな祭りですね。
今回ご紹介するのは、『永々棟のひなまつり』。
会場である「平野の家 わざ 永々棟」は、大正から昭和に活躍した日本画家、山下竹斎の邸宅兼アトリエだった建物を保存修復したもの。
大正15年に建てられた木造建築とのことで、趣がありますね。
今回の展示では、享保雛、古今雛、有職雛、次郎左衛門雛など、江戸時代から現代に至るまでのさまざまなタイプの雛人形を展示、紹介されています。
いろいろあるとは、知りませんでした…。奥が深いですね。
今回のテーマ?
ひな壇を毎年、お家で飾るとなると、難しいですよね。
せっかくのこの機会、お雛祭りの季節を感じにぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか?
会場に行くのもなかなか、というみなさまのために!
ひな壇を…!!
ではなく、
女の子らしいもの?を作り、私もひな祭りを楽しみたいと思います。