
展覧会にインスピレーションを受け、感想文ならぬ「感想作品」を制作するユニークな企画記事「キラキラ☆ヒラメキ計画」。今回は京都国立近代美術館で開催の「技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリ...
5月です。GWが終わりました。
GWが終わりました。
大事なことなので2回お伝えしました。
連休が明けると、エンジン、かかりにくいですよね…。
ちょっと疲れ気味ですが、さっそく今回注目の展示をご紹介したいと思います。
今回のテーマは、『技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸』。
ハイジュエリーの分野で名高い、フランスの高級宝飾ブランド、ヴァン クリーフ&アーペル。
同社はハイジュエリーをテーマにした展覧会を世界各国で毎年開催しています。
京都での開催となる2017年。
今回は、日本とフランスの「技」をモチーフに、日仏の文化を紹介しています。
七宝、刺繍、陶芸等の日本の工芸品にあわせて、同社の代表的なハイジュエリーを展示しており、
日仏の美意識を一挙に味わう贅沢な空間となっています。
連休明け、少し気だるいですが、綺麗な品々に触れてみませんか?
ハイジュエリー
展示作品を見てお買い上げ…といきたいところですが、
残念ながらハイ過ぎて手が届かないですよね。
でも大丈夫!手作りすれば!
ミステリーセッティングを生みだすマンドールの皆様の足元にも及びませんが…
一味ある自然の美しさを表現したいと思います。
マルハナバチ
今回のテーマについて